※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食後の吐きづわりについて相談です。逆流性食道炎の可能性も。食べ始めてすぐに気持ち悪くなり、吐き戻しも。皆さんの経験を教えてください。

吐きづわりがある方、気持ち悪くなるタイミングについてお聞きしたいです。

 食べものが入った瞬間から
 食べてる途中から
 食べ終わってすぐ
 食べ終わってから数時間後

どれですか?
私は食べ始めるとすぐ急に気持ち悪くなり、それと共にげっぷが何度も出てから、吐き戻す時は吐き戻します。
友人にその話をしたところ、吐きづわりって普通食べ終わってから1時間くらいしてからじゃない?と言われ...。

逆流性食道炎があるので、もしかして吐きづわりじゃなくて、それが理由で気持ち悪くなってる?と疑問に思ったため🤔皆さんどんな感じですか?

コメント

ぽんちゃん

逆流性食道炎持ちで、吐きづわりありました!
私は食べてすぐ気持ち悪くなるタイプでした…。が、つわりって本当に人それぞれだと妊娠中実感したので、もし気になるようでしたら病院を受診されると安心かもしれませんね😔💦
(つわりをすこしでも軽くしたかったので色々なにがいいかとか調べまくりましたが、全然食べれるものが見つからず心が折れました😭)
つわり大変かと思いますが、ご自愛下さい😭❤️

ママリ

食べてる途中と、ご飯の匂いをかいだときです

ですが、1度戻したら続けて食べるものは戻さないですんだりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一回戻したら、その後食べるのは戻さないこともあるのですね😳
    良いこと聞きました!

    • 7月1日
ひかる

食べ終わってすぐ気持ち悪くなります😩
たまに途中で気持ち悪くなるときもあります。
吐き戻すまでいかないものの、1人目のときよりキツくて…

これなら食べられる!と思って多めに買ってもすぐに食べたいものが変わったりして😭

早く落ち着いてほしいですよね😖

deleted user

食べ終わってからすぐです…
ゲップが何度も出て、その勢いでも戻しますし、ゲップが出なくても結局すぐ戻します😭

ままり

1人目の時も今も食べ終わってすぐ〜30分の間ぐらいですね😩
少ししか食べなくてもうぅってなってしまって結局吐いてしまいます😢
人それぞれなのでなんとも言えないですよね💦
吐くのってしんどいのでお互い早く吐きつわり終わるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんとしんどいですよね😭
    あの吐く直前の、気持ち悪い瞬間が一番辛いです。
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょう!

    • 7月1日
はじめてママリ

食べ物を口に入れた時、食べてる途中、食べ終わってすぐ、食べ終わってから数時間
全て当てはまります😭

食べ始めて気持ち悪くなり横になって、でも食べづわりでもあったので食べないと気持ち悪くなるから、結局また食べ始めるんですけどまた気持ち悪くなるの繰り返しで、やっと食べ終わったと思ったらゲップとか何度も出てきてすぐ吐きました…

食べてから数時間後に吐くのは一回だけで後は食べてすぐ吐く、食べても10分後に吐くことばかりです。

でも特に逆流性食道炎とは言われてないですし、毎回じゃないのでこれが私のつわりだって受け止めてます笑笑

でもやっぱり辛いですよね😭
食べれたものが食べれなくなったり何食べたらいいんだよ!!って投げやりになります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    辛いですよね😭
    やっぱりつわりなんですね🤔
    お互い頑張りましょう!

    • 7月1日
はなまる

私は食べてる途中か、食べ終わってからです!
げっぷめちゃくちゃ出て、その後吐き気が…実際に吐き戻すまで行くことはあまりないのですが、かなり気持ち悪くなります😭
吐いた時の方が気分は良くなることが多いですが、それはそれで困るしほんと早く治まって欲しいです💦
逆流性食道炎とは言われた事はないです。

あとは何種類か特定の匂いを嗅ぐと瞬間的に強烈な吐き気が(>_<。)

参考になりましたら。

サクハ

食べるものによって違う気がします。
食べてる時は以外と平気ですが終わった瞬間から気持ち悪い時と
少したってからやっぱダメだーと
トイレに駆け込む時とあります(T ^ T)
お互い頑張りましょう😔