
コメント

ママちゃん
うちも乳頭混乱だいぶ悩まされましたが、
保護器、母乳相談室、カップフィーディング
を駆使したら直母するようになりましたよ🐣
ママちゃん
うちも乳頭混乱だいぶ悩まされましたが、
保護器、母乳相談室、カップフィーディング
を駆使したら直母するようになりましたよ🐣
「乳頭混乱」に関する質問
【母乳相談室の乳首】 乳頭混乱を少しでもなりにくく&直母が上達するように使い始めました。 嫌がることなく吸えていますが、空気が抜けて(?)ぺちゃんこになっています。飲めてはいるのですが、これであってますか?…
生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。 混合育児です。 今日、母乳を飲ませようとしたら、ギャン泣きし、 その後、哺乳瓶でミルク飲ませたら、 普通にミルクのんだんですが、これって 乳頭混乱?母乳拒否?なんですかね…
新生児にミルクをあげている時、たまに哺乳瓶を嫌がる素振りを見せます。毎回ではないのですが、ミルクの途中で一度哺乳瓶を外して、もう一度咥えさせようとするととても嫌そうな顔をします。ミルクの残量的に、お腹がい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペネロペ🤍
ありがとうございます😭
今保護器と母乳相談室使ってるのですがどのくらいで直接いけるようになりましたか?
ママちゃん
うちは2ヶ月になった頃からです!ただ、私は乳首短いのと量もでなかったので、長い期間かかったんだと思います!
めっちゃ面倒いですが、カップフィーディングやったら舌が鍛えられて哺乳力上がりました😂❤️一日一回でいいからやってね、と助産師さんに言われました🐣
ペネロペ🤍
私も乳首が短いらしく最初から保護器つけてて、途中直接飲めるようになったのですが乳首切れて乳腺炎になってる間にまた拒否になってしまって😢
カップフィーディング初めて知りました!よく調べてみたいと思います🌼🙏🏻