![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が便秘で困っています。粉ミルクをほほえみで与えていますが、便が出せず綿棒浣腸が必要です。粉ミルクを変えるべきか、オススメの粉ミルクがあれば教えてください。
生後1ヶ月の娘を完ミで育てています!
粉ミルクはほほえみを使っているのですが、
自力で便が出せず、綿棒浣腸をしないと出ません。
毎日、頻繁にオナラと顔を真っ赤にして唸って
起きてしまうので見てるこちらまで辛いです、
生後1ヶ月ならば便秘は当たり前なのでしょうか?
それとも、粉ミルクを変えた方がいいのでしょうか?
粉ミルクを変える場合、オススメの粉ミルクがあれば
教えていただきたいです🥲🙏
- .
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルクが合っていないのかもしれませんね。。
うちは逆ですが、ほほえみだと回数が多かったので試しにはいはい(安いからという理由で笑)に変えたらいい感じになりました⭐︎
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
上の子頑固な便秘くんでした!
はいはいは割りとお腹が緩くなりやすかったです☺️
腹筋ついてくればでるようになりましたよ。
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
うちはほほえみを使ってましたが、とくに便秘にはなっていませんでした!
ほほえみがどうこうというより体質とかミルクの相性なのかもですね!
色々ミルクを試してみるといいです( ´ ꒳ ` )💡
それでも改善なければ、便秘体質な子なのかもしれないので小児科に相談してみるといいと思います。
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私は産院ですこやかをずっと使っていたので今でもすこやかです🍼
便秘はあんまりなかった気がします🤔
たまに便が出ない時ははぐくみ飲ませたりしてます🙂
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
ミルクが合っていない可能性があります😭
息子は、「ほほえみ」だと快便です!
1日3回~5回します!
飲む量が増えて安い「はいはい」にしたら便秘になりました😢
1日1回しか出なくなりました😂
今は、離乳食でヨーグルトを食べさせているので、ミルクに関係なく3回~5回はします!
コメント