
シャープのテレビと外付けHDDの録画について、リモコンで録画できない問題があります。正しい接続や設定ができているか、または機械の不具合か教えてください。
シャープのテレビでの録画について。
シャープのテレビと同じシャープの外付けHDDを購入しました。
お店で買う時にテレビも外付けHDDも同じシャープにすれば録画の際もリモコン1つで大丈夫と言われました。
HDDのリモコンで録画するとちゃんと録画出来るのですが、テレビのリモコンだと添付した写真に書いてある
「録画用USB-HDDの接続を認識できません」と出てしまい録画ができません。
入力切り替えでHDMIにするとNHKの一つのチャンネルだけ、テレビのリモコンで録画できますが他のチャンネルだと録画できません。
私のやり方が間違っているのか、機械の不具合か、取り付け間違えなのかどちらが考えられるでしょうか?
普通はテレビも外付けHDDも同じメーカーにすればテレビのリモコンだけで録画出来るものなのでしょうか?
今まで録画機能が内蔵されていたテレビを使っていたためよくわからないので教えてください。
よろしくお願いします。
- ママリん🦄
コメント

咲や
外付けHDD別メーカーですが、シャープの古いテレビのリモコンで録画出来ますよ
ちなみにアナログボタンついているレベルです🤣
取り付けが間違っているのかもしれませんね
私は番組表からジャンル検索で録画選択出来ますので
ママリん🦄
コメントありがとうございます。
やっぱり取り付け間違えですかね💦
購入設置したお店に電話してみようと思います。、