※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
家事・料理

梅のシロップ作りについてわかる方お願いします😊💓今年初めて梅シロップ…

梅のシロップ作りについてわかる方お願いします😊💓
今年初めて梅シロップを作ってみました。
梅をよく洗いキッチンペーパーで拭き、梅にフォークで穴を開け、氷砂糖と割りました(´;ω;`)
6月16日やったので、今日で2週間たった今でもまだ氷砂糖がとけません😂
また、何だかお酒の匂いもするような……
炭酸みたいに泡がぷくぷく〜っとなっているんです😂
これで合っていますか?

コメント

ma☆

3週間あたりからシロップが出来始めて、1か月くらいするとすくって飲めるくらいになります☺️
お酒の香りは発酵段階の匂いだと思います💓
ただ、泡が出てるとの事で放っておくとアルコールになってしまいます💦
妊娠されていますし心配かと思うので、加熱処理をお勧めします!

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます❤️
    そうだったんです😩💓
    妊娠中だったので心配でした😂
    暖めて冷ましたら良いですか?🙄💕

    • 6月30日
  • ma☆

    ma☆

    私が毎年作る際に気を付けているメモなんで良ければ見てください💓
    まだ梅のエキスを抽出しきってないかと思うので、冷めたら梅を戻して冷暗所へ保存すると良いかもです😊

    • 6月30日
  • ❤️

    ❤️

    めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます❤️🐰
    助かります🤩
    氷砂糖が全部溶けたら、梅を出し鍋で加熱し梅を戻し冷めたら冷蔵庫に入れる🖐で合ってますか?

    • 6月30日
  • ma☆

    ma☆

    私は一日ずつ様子を見ながら味を見ながらやってるんですが、子供が飲むものの時は2週間経ったら砂糖が残っていても加熱処理をしちゃいます😊
    2週間以上経つと、砂糖にカビが生えてくる率がグッと上がってしまうので💦

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

発酵してる気がします😳💦

瓶をかき混ぜてますか?
あと、消毒はきちんとされてますか??💦

  • ❤️

    ❤️

    たまにかき混ぜてます!
    振るくらいですが……(笑)
    はい💓煮沸しました💕

    • 6月30日