
コメント

あやか
使用しないです。
詳しくはこちらご確認ください。

🧀
はじめまして!
娘も2回熱性痙攣経験してます。熱が出るたびにダイアップ(4mg)で痙攣予防しています。体重で使う量が決まるみたいなので一度小児科受診してみてはどうですか?ちなみにうちの娘は11kgです!お大事になさってください🤢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
翌日病院に連れていき、使わなくていいといわれました🥲
まだ熱は下がらずで心配です💦- 7月1日

やまだ
はじめまして!
息子も4回熱性痙攣になりました。
私はその場合追加では使いません。
小児科の先生に聞いたら、1回のエピソードでダイアップ2回と言われました。
何か分かりにくい表現ですが、私はしっくり来ました。
ご心配かと思うので、小児科を受診してみてもいいと思います。
可愛い我が子の痙攣してる姿を見るのはつらいですよね。
早くお熱が下がりますように。
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかりやすいですね🥲✧
頻繁に熱がでるのでヒヤヒヤします😩- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
上がったり下がったりで、とても不安になりますが、2回目で十分予防できるんですね🥲