※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

園ママさんとのコミュニケーションで不安を感じています。

なんかイマイチ合わないなぁー、
話も続かない・・・
という印象の園ママさんがいます。

降園後の公園遊びでよく一緒になるのですが、
今日そのママさん親子と会ったときに
『○○ちゃんて来てる?』と
聞かれ、『あっちのほうに居たよ』と
言ったら、
『●●(←その人の娘さん)、○○ちゃん
あっちに居るって!行こうよ』と。
うちの子と同じ遊具で遊んでいたのに。

これって、やはり私なんか嫌われてますよね???😓
理由は全く分かりませんが💦

コメント

なの

お互いあわないなーって思ってたのかもですね😅
はなこさんと同じように感じてただけで嫌いまではいかないとおもいますよ!

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    合わないなぁ、話続かないなぁという人ってやはり居ますか???

    • 6月29日
  • なの

    なの

    コロナでママさんと話す機会あんまりないのでまだいませんが、自分が思う時は同じように相手も思ってることが多いと思いますよ😂

    • 6月29日
  • はなこ

    はなこ

    やはり自分が思ってると相手もですよね💦今日はたまたまなんか上記のような何となく気まずい状況でしたが、普段は大人数なのでまあうまく付き合えたらいいなと思います💦

    • 6月29日
のこのこ

これだけだと嫌われてるか判断は難しいですね😃💦

娘さんが◯◯ちゃんと会いたいと言っていただけな気もします😃
いずれにせよこういう状況はちょっぴり悲しかったりしますよね😭

イマイチ合わない、話し続かない、噛み合わないと思う時って大抵相手も思ってる事は多いかなと思います💦

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    娘さんが会いたがってることは無かったです。そのママさんが『行こうよ』と誘っても娘さんグズグズだったので(^_^;)

    こっちが感じてたらやはり相手も感じてますよね💦

    • 6月29日
  • のこのこ

    のこのこ

    そうなんですね😮
    ちょっと感じ悪いですね😭💦💦

    ただ、はなこさんが嫌いな訳ではない気がします😃
    なんとなく噛み合わない人っていますよね😅

    • 6月29日
  • はなこ

    はなこ

    合わない人ってやはり居ますか??自分から見たら、周りみんなが誰とでもフランクに話してるように見えてしまって(^_^;)

    • 6月29日
  • のこのこ

    のこのこ

    勿論いますよ~😭
    波長が合わないといいますか…
    気疲れしちゃう度合いが高いといいますか😅

    ほとんど皆さんいるんじゃないですかね😁

    • 6月29日
ママリ

嫌われてるとかじゃなくて、相手の方の子どもが、その他の友達と遊びたい!とか言ってたとかもあるかもです😊

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    ママさんが『行こうよ』と誘っても娘さんがグズグズだったので、本人がその子と遊びたがってることは無かったと思いますが、たしかに『グズグズモードだから仲良しの子と遊ばせたかった』というのはあるかもしれませんね😊💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    それはちょっと嫌な感じですね😭
    でも、私も人見知りなので、仲良い人とちょっと苦手な人だったら、仲良い人のところに行っちゃうかもです💦

    • 6月30日
ぞう

これだけだと、分からないですが、●●ちゃんママさんと、○○ちゃんママが仲良いからたまたま○○ちゃんママに会いたかったかもです?

わたしも公園に行くときに会うママさんいて、あんまり合わないかなって思う方います。
嫌いとかではないんですが、なんとなく合ってないなって感じです。
公園前に住んでる方なのでけっこう会ったりしますが、深くは付き合ってないし、あんまり気にしないようにしてます。

苦手なママさんもいます、出来れば関わりたくない人で、でも、向こうからメールしてきて、何でも質問してくるけど、アドバイスしても、アドバイス前からもう答えが決まってたみたいで、全くわたしのアドバイス通りには動かないし、わたしのアドバイスと真逆のことしたり、ものすごい数質問だけしてきて、このママ、人として無理だなっと感じたり。

色んな方いますよね。
あんまり深く考えずに、気にしない方が1番だと思います!

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    たしかにママさん同士、仲良いと思います。
    好き嫌いではなく、合う合わないってありますよね💦
    トラブルあるわけでもないので、気にしなくていいですよね🙌

    • 6月29日
  • ぞう

    ぞう

    ママさん同士仲良しなら気にしない方が良いですよ。
    気にしてたら、考えすぎて、疲れますよ!
    合わないって感じたら、無理に合わせない、気にしないが1番です😊

    わたしの苦手な公園前に住んでるママさんは、わたしと凄く仲良しのママさんと仲良くて、3人であったら、わたしとは全く話さないです🤣
    わたしが話題ふっても微妙な反応または上から話題をかえられたり。
    2人でいても、会話は続かないし、微妙な空気もあるけど、挨拶は必ずしてます!
    微妙だなって思うことたくさんありますが、気にしないです!
    気にしないのが1番です!

    • 6月29日
  • はなこ

    はなこ

    共通の仲良しが居るのに、ってことありますよねー。解ります、あれってなんなんですかねぇ(^_^;)
    たしかに気にしないが1番ですよね!
    ありがとうございます。

    • 6月29日