※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子とのドリル学習について、他の方はどのように進めているか気になります。息子が指示通りにできないとイライラしてしまい、自由にさせるか迷っています。皆さんはどうしていますか?

今月4歳になった息子がいます。
数ヶ月前から、年齢に合わせたドリル?をやってるのですが皆さんどのように進めてますか?
私の性格がいけないのですが、ドリルの言われた内容のように息子がしないとイライラしてしまいます。例えば赤で塗りましょうみたいなものを面倒だからと全部同じ色で塗ろうとしました。
また間違い探しや塗り絵、ひらがなをなぞる等が嫌いですっ飛ばし、好きな部分をやります。
自由にやらせてもいいとも思うのですが、始めが肝心だと思い、つい怒ってしまい😭
皆さんどうしてますか~?

コメント

kanakan

自由にとにかく楽しくやらせてます!
なのでドリルやるために朝も頑張って早く起きてますよ!

じゃがびー

始めが肝心だと思うなら、怒ると逆効果かなぁと思います。
ひらがなとかは、子どもさんが興味がまだないのかなー?と感じます。無理にやらせようとせず、ゆっくりでいいのではないでしょうか?
今月4歳になったばかりだと尚更そうかなと思います。

うちは5歳になって、急にやり始めました。
やらせたいなと思ってた時は、まだ理解できなかったです。

はじめてのママリ🔰

うちの園では年中で習うので
やらなくていいかなと思いましたが年少半ばにトミカが好きなのでトミカのひらがなのドリルが欲しいと言い出したので買ったらやるようになりました。
友達も子も年中まで書けなくて習い始めて一気に書けるようになってましたよ☆
今はうちは年中なので書き順やバランスがうまくできて私がオッケーだせばYouTube見ていいよ!って言ってます😂
周りも本人がやる気出るまでやってる子は居なかったです☆

deleted user

お子さんの好きな部分ってどんなところなんでしょう🤔??


年少のころは、最初のページから順番に、自分で一度問題を読ませて、わからなさそうなら説明、一緒にやってました


年中になってからは、自分で問題を読んでやって、できたらパパやママに確認、難しいところは一緒にやる、というふうにしています。
なので好きなページから好きなところからやってます。

得意、好きなところ(読み書き、隠れてるものを探す、間違い探し、生活など)は言葉や表情、身振り手振りでたくさん説明させ、
ここはどこが良くなかったかな?どうしたら良かったかな?など私からも質問したり、
「ここ良くできたね!!パパ帰ってきたら、パパにも教えてあげよう。パパ難しくてできないかもよ〜😏」と言って、繰り返し説明させたりしてます。

逆に苦手なもの(めいろ、見本と同じ形を作る・マスを塗るなど理系的?)は、一緒にやったり、わからなくてイライラし始めたら、答え言っちゃったりしてます。ここに置いて、ここ塗って、とか。

ママリ

私の失敗例

やっと塗り絵に興味をもったので塗り絵を買って好きに塗らせました。
できればはみ出さないで塗って欲しかったので、やり方教えてやりました。
そしたら、次の日から はみ出しちゃうとギャン泣きでママが塗ってーはみ出ちゃうからー😭と。

ほんと、私の余計な一言が親子共々の首を絞めてしまうことに、、

今は楽しむことが大事なんだなって、好きなことを好きな時に好きなだけやらせるのが大事なんだなって痛感しました。。

ニコンさんのお子さんはまだ好きにやろうとしてるから間に合います!笑
ぜひ、やる気と、やった過程をほめてあげてください😊

ひめめ

5歳でもやろーと誘ってもやりません😂
なのでやるだけ偉いですね♡
すごいことですよ〜やる気になってることをまず褒めてあげられるますね☺️

やる気があるときに人に言われるとやる気なくなった、みたいな経験ありませんか?
好きなページからやらせていいと思います♡

ゆったりやらせつつ、問題はママが読み上げてみて
赤で、ってかいてるよー?赤いのどれかわかる?って言ってみて問題の意味を理解できてるか確認します。
俺は青がいいの!となってもそれはそれでいいんじゃないでしょうか♡色が分かって、なおかつ塗る範囲も理解していればちゃんとできてますよね♡
わたしもついつい夢中になって怒ってしまうので、
最近は怒る意味を考えて自問自答するようにしてます。
今怒って意味ある?順番は違うかもしれないけど怒るほどのこと?ガミガミ言ってやらなくなるより自主的にやってる今を譲歩できる範囲で見守った方よくないか?
みたいな感じです笑

怒るより今は褒めてやる気を伸ばすことが大事だと思って、やる気あることを褒め♡
できたら褒め♡次もやろうとしたら、また褒め♡って感じに出来るといいなぁって思います😊