
コメント

ママリ
いきなり放置は難しいかなと思います😳ネントレの本が私は結構効果あったので、良かったら読んでみてください!!!メルカリとかでも買えるかと✨
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドってやつです🌿

ママリ
ベビーモニターつけてますか?☺️
ベビーモニターつけると状況わかりやすく安心してネントレできるかもです!
私はつけていたので泣いていてもまだ大丈夫だなーと判断したりしてました😌
ご飯作ってる間に寝てたー!とか遊んでて寝てたー!とかない子だったので、
正直しんどかったです😂
泣くのは寝れるように頑張ってるので途中で邪魔しないよ!がんばれー!
3分経ったら部屋にいき、
頑張ってるね、眠れるよ、ベッドで寝るのは気持ちいいんだよ~と伝えてました👶
その分数を徐々に伸ばしていく感じでトータル1時間以上は赤ちゃんもストレスになるのでそれ以上泣くようならやめて次の日にしてあげてください🙆
夜は3日ほどで眠れるようになりました!
お昼寝は眠れるときと、泣いてしまう周期?の波がたびたび訪れるので、お昼寝は赤ちゃんに合わせて無理なら抱っこや添い寝で寝てました😌
-
ママリ
すごい詳しくありがとうございます😭✨
ベビーモニター持ってないんですが、やっぱりあった方が便利そうですね!
使える期間も長そうなので調べてみます😍
そうですね!泣かれちゃうととっても申し訳なく思っちゃいますが、ママがネントレは赤ちゃんにもプラスになるんだって思い出してしないと、不安なきもちが伝わっちゃいますよね💦
3日‼️すごいですね☺️💕
明日からまた頑張ってみようと思います✨
本当にありがとうございます✨- 6月29日

はじめてのママリ🔰
30分泣かせて無理で抱っこしました。が、、
だんだん笑えてきましたー!
体力あるなーって!!!
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
昨日ネントレされてたんですかね✨一緒でね!泣かれると親の方が辛くなりますよね😂- 6月30日
ママリ
ありがとうございます😊
実は投稿の1分後には飛んで行っちゃいました☺️
はじめて4分も泣かせちゃってママも限界でした💦
その本持ってて、生後4ヶ月の時に読んで以来読んでなかったのでちゃんと読み返して見ます☺️
ありがとうございました!