※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ETFの買い方と、S&P500とQQQの比較について教えてください。楽天証券での米国株取引についても知りたいです。円貨決算のデメリットはありますか?S&P500にはいくつか種類があるようですが、どれが適していますか?S&P500とQQQで配当金の違いはありますか?10万円前後での購入を考えています。

投資について。

ETFの買い方についておしえてください!

ご自分にとってでいいので、
S&P500
QQQ
オススメはどちらですか?☺️

楽天証券なのですが、米国株取引の買い注文でいいんですよね?
課税口座からの購入です。
昨夜ためしにジョンソンエンドジョンソンを2株買いました。円貨決算です。
円貨決算のデメリットありますか?

S&P500って検索するといくつか種類があるみたいなのですがどれでしょう?💦
S&P500グロース株ですか?

QQQよりは配当金のあるS&P500のがいいんですかね?

試しに10万円前後の購入のつもりです🤔

コメント

ママリ

S&P500は指数なので、
QQQと比べるなら、VOOですね🤔
QQQはNASDAQ 100に連動するETF、
VOOはS&P500指数に連動するETFです。

GoogleやAppleなどの大企業100社により多く投資したいならQQQ、
分散して500社に投資したいならVOOです。
ただ、未来は誰にも読めないので、自分がどっちに透視したいかによりますね☺️✨

この一年のリターンはどちらも大差ありません!
この5年間ならQQQの方が少しリターンが良くなっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、

    指数って何ですか?💦私何か勘違いしてますかね😳💦💦

    ナスはよく聞きますね。ダウとは別ですか?
    すみません…😂
    あきさんはプラスいくらになってますか?☺️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これですか?💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    QQQやVOOは、実際に買うETFの名前、
    S&P500は、アメリカの代表的な企業500社に投資する株価指数です☺️✨
    株価指数とは、株価の動きのことですね🤔

    NASDAQは、全米の株式市場のとこで、その中でもダウは30銘柄の指数(株の動き)です🙆‍♀️

    その画像は一番上に書いているVOOGという名前のETFですね🤔
    VOOは、S&P500に投資するETFですが、VOOGは、その500社の中でも成長株約300社に投資するETFのようです。

    私は高配当株をメインにしているので、SPYDやHDVをメインに購入しています。

    ETFは少し難しいので、eMAXIS Slim米国株式S&P500などの投資信託の方が簡単に投資できますが、ETFにこだわる理由はあるのですか??
    ちなみに私は配当金がほしいのでETFに投資してます🥰

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    ものすごく分かりやすい説明です!!あきさんお詳しいですね!!😍

    投信信託って、また口座違うんでしょうか?💦
    つみたてNISA、ジュニアNISA以外にウェルスナビに月15万入れており、更に余剰資金で個別株に60万入れてる状態です。
    まだ始めて3ヶ月なので200万投資したところという感じです💦

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投信信託よりETFの方が難しいんですね💦

    投信信託としてはiDeCoものちのち始めようと思ってるので全部合わせて月割りにすると月30万入れる感じですね💦

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    投資信託は、投資家がプロに任せてお金を運用してもらうという一つの方法です☺️✨
    その投資信託を非課税のNISA口座で運用することもできるし、課税口座(特定口座)で運用することもできます。
    投資信託は、方法。
    つみたてNISA口座や特定口座は場所ですね🤔

    ETFは、最初の質問のように円貨決済でもできますが、私は外貨決済をしています。
    今のように円安だと、為替リスクもあるので、できるだけドル円が安い時にドル転(ドル転)しておいて、株価が下がった時にETFを外貨決済で買うようにしています。
    また、為替手数料も楽天は高いので、私はSBIネット銀行でドル転し、それをSBI証券に入金しています🙆‍♀️✨
    ただ、為替手数料を気にしない方は楽天でも円貨決済でもOKです❣️

    そんな風にETFは、為替リスクや為替手数料も考える必要があるので、私は投資信託のスポット購入でもいいんじゃないかなあと思います🤔
    私も先日スポット購入でeMAXIS Slim全世界株式オールカントリーを30万円購入しました♡

    今は順調に増えていってくれています。
    スポット購入は、一気に投資するので直後に暴落を喰らうとマイナスになりますが、株価が今のように右肩上がりで上がっている時はつみたて投資よりも資産が増えます。しばらく使わないお金ならスポット購入の方が資金が増える可能性は高いです🙆‍♀️
    少しずつお金を切り崩したい時は4%ルールて切り崩すという方法もあるので、詳しくはYouTubeをご覧になってください☺️✨

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    たくさん投資されているのですね🥰羨ましい限りです!
    生活防衛費半年分は、現金貯蓄しておいて、車等買う予定がないなら、投資の資金にしていってもいいと思います🙆‍♀️✨

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

すみません💦一回消しました😅

すごく分かりやすくてかなり勉強になりました!!
円貨決算って、なんだ、意外とすぐ買えたと思ったんですが、最初にドルにかえたほうが金額が確定できるということなんですね💦

ダイヤモンドザイの雑誌見たら楽天とSBIの手数料が一緒なんですが…。

投信信託の方が安心ですね!
値動きも一緒でしょうし。
スポット購入のよさをママリでも数日前に教えてもらいました💦
それまでは積立のほうがいいのかと思ったらあまりの+の差にビックリして💦よく考えたら米国株は右肩上がりですもんね😱私もスポット購入やってみます!

NISAは場所でしたね😅なんだか、投信信託って、つみたてNISA以外はできないようなイメージを持ってました…。
Yahooページに飛んで設定できますね!為替ヘッジなしとあって、配当金もあるようなのでこっちのがスポット購入で30万とかしやすそうですねー!
詳しく沢山ありがとうございます😍💕

ママリ

少しでも役になったなら私も嬉しいです🥰

SBI証券も楽天証券も為替手数料は変わらないですが、「SBIネット銀行」でドル転すると、為替手数料が安くなるのです。
微々たるものですが、金額が増していくと変わってきますからね🤔

円貨決済でもいいと思いますが、ドル転しておく方が安い時にドル転しておけるので、少しでも円安を避けることができます。
私も株価が高くて買えない時も、ドル円が安ければ先にドル転だけして株価の下落に備えています☺️✨

そうこう考えるとやはり投資信託のスポット購入の方が楽だなあと思います😅
今すぐに買えるので。
ちなみに、株価好調なこともあり、先週スポット購入したeMAXIS Slim全世界株式オールカントリーの30万円、すでに+8000円になってます🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!
    たった一週間で!!
    なかなか日本株はチャート読みにくいからこうはいかないですよね💦

    5月から買った日本の個別株は一つ残して一旦手放しました。ルールを決め直し、これだ!将来大化け期待できると思ったときに100株だけ買う、というスタンスでいようと思ってます☺️

    米国株のジョンソンエンドジョンソンは上昇に転じて、ここ最近の中では結構な下げだったみたいなので期待してます!
    中期投資にして買ったときより円高になったかな?くらいで利確を心がけてみます😅

    すごく参考になりました!
    投信信託の買い方がNISA以外あまりよく分かってないので調べ直ししつつ挑戦します、ありがとうございます!!

    こないだ初めて権利日を迎えました。権利落ちで少しマイナスですが、配当金と合わせたらプラスです。
    これが配当金で元がとれるとかいうやつなのですね😍株主優待は損してしまう意識が強くあって💦まずは金額で分かりやすい配当金や米国の投信信託でこれから運用していきます!!

    • 7月1日