
コメント

はじめてのママリ
私は何も考えず知識もなく、出かけた先にうどんがあったから与えた感じでした😱😱
その後家で作る時はうすーくした麺つゆとか、粉のだしを使って作ってました!
あとはうすーく醤油を混ぜたり、出汁と卵のうどんにしたりしてます!

なんなん
最初は茹でてそのままあけましたが、今はかつおと昆布のお出汁を薄めて味付けしてます❣️
娘はおかゆの方が好きみたいで、うどんの食いつきあまり良くないです😅
-
⋆͛🦖⋆͛
薄めて味付けしたほうが食いつきは良さそうですよね😊
お粥の方が好きなんですね😂うちはどうなることやら😟- 6月29日

ままり
私も赤ちゃん用の和風だしに麺つゆでカツオ粉(お好み焼きとかにかける細かい鰹節)などで味付けしています😳 それにトロミもつけたりしてます。
あとはお湯で溶かす系の五目あんかけの素や、中華あんかけの素などを使ったりもしてます😊
そうめんも同じように味付けしてます!うどんたくさん食べてくれるといいですね ♪
-
⋆͛🦖⋆͛
美味しそうですね😳
麺つゆ等は大人用のを薄めてますか?🤔
この前あんかけの素買ってきました〜🥰
素麺などと合わせるのを良さそうですね👀
試してみます😍ありがとうございます☺️- 6月30日
-
ままり
我が家ではあんかけの素めっちゃ活躍してます!麺つゆはほんの少しなので大人と同じものを使っていますよ😊 頑張ってください♪
- 6月30日
⋆͛🦖⋆͛
出汁とか使った方が食べそうですよね😳👏🏻
薄い味付けであげてみようと思います🥰
ありがとうございます😊