※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童相談所に連絡し、怒鳴り声について相談したいです。対処方法や家訪問などを知りたいです。

児童相談所等に連絡したことがある方、教えてください。
近所に住んでいるご家族のお母さんが、ほぼ毎日子どもに怒鳴り声をあげているのがとっても気になります。
家の中、外、関係なく怒鳴っています。
さっきも子どもが外で泣いていて、お母さんが「もうお前うっとうしいねん!!」と怒鳴っていました。
お母さんとは直接的に話したことはないし、お子さんの顔などもしっかり見たことがないので虐待されているかはわかりませんが、言葉の暴力がひどいように感じます。

児童相談所に連絡した場合、どのような対処をしてくださるのでしょうか…?
家に訪問などあるのでしょうか?
お子さんがとっても心配です…😞

コメント

かびごん

家に訪問はされると思います🙌電話確認?もするのかな?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    訪問して下さるんですね!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 6月29日
ママリ

同じアパートに住んでいた子がネグレクトをうけていたので通報したことがあります。
自治体によるかと思いますが一度は訪問してくれると思います!
一応電話するだけした方がいいかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね(>_<)
    電話する際は、割と詳しく状況の説明などした方がいいのでしょうか?

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。詳しく説明した方がいいかと!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!
    ちなみにそのご家族の住所や名前も必要なのでしょうか…?

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    名前は必要ですね。名前が分かれば住所は調べてくれると思いますが🤔

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かりました!
    ありがとうございます😌

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

外でそれなら中だともっとひどいことされてるかもしれませんね😥
たぶん訪問とかあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…(>_<)
    本当に子どもがかわいそうで😢
    ありがとうございます!

    • 6月29日
はりー

家に訪問し、お子さんの体にアザ等ないか確認すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    訪問して確認してくださるんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月29日