
下の子のおしゃべりがまだ上手くないですが、舌足らずな感じが気になります。成長とともに改善されるでしょうか?治った経験のある方、教えてください。
下の子のお喋りがまだつたないんですが、
それに加え舌足らずな感じが若干…。
※例えば「し」の発音のとき上と下の歯の間に舌がちょっと出る。
少し気になってるんですが、成長とともに改善されますかね?
小さい頃そうだったけど治ったよ〜とか
そのままだったよ〜て方、教えて下さい🥺
- ぷにこ
コメント

あい
私の子も2歳半ですが、下足らずな感じが若干あります。
何かしている時もいつも舌が少しでてます😅😅
私も悩んでるので、コメントしまし💧アドバイスにならずすいません😅
ぷにこ
同じく気にされてる方、いらっしゃって心強いです🥺✨
コメントありがとうございます!
話し方って大事だしちょっと気になりますよね💦
発語がしっかりしてきたら治ってると良いのですが…🥲