
幼稚園の制服を譲る際の価格設定について悩んでいます。買い取ってもらう場合、どのくらいの金額が適切でしょうか。
いつもお世話になっています。幼稚園制服のおさがりについて、経験談等あれば教えていただきたいです🙇♀️
マイホーム建設の関係で、今年4月に入園した幼稚園を 1学期のみで転園することになりました。そのため、制服等使用した期間は4ヶ月です。
最近仲良くなったママ友と、公園でこどもを連れて遊ぶようになって 2回目の日に、引っ越しのことをカミングアウトしたら制服等譲って欲しい!買い取るから!と言われました。引っ越してから使わないものですし、買い取ってもらえるならぜひ!と思っているのですが、総額30,000円くらいするもので、どれくらいの値段で買い取ってもらうべきか、はたまた無料で譲るべきなのか悩んでいます。
残り1ヶ月のお付き合いとはいえ、よく公園遊び等に誘ってくれるママなのであまり波風たたせず譲渡ができたらなぁと思っているのですが、価格設定をどうするべきなのか分からず。。特に冬物のブレザー、スカート、帽子は1ヶ月しか使ってない(スカートは入園式一回のみ)です。
みなさんならどうするか、ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
お相手はいくらで想定しているんですかね…?
バザーとかだとかなりの美品なり8割?とかと聞いたので個人的には2万くらい?とは思いましたが「お下がり」感覚の価値観の方なら1.5万くらいの想定なのかな?と思いました🤔
知り合って1ヶ月ならちょっと無料とは言わないかも。(お互いに同じ価値観ならいいですが…)
フリマサイトとか(ジモ○ィとか)でも売れるみたいですよ。

(=^x^=)猫飼いたい☆
私は買い取った側です🙆♀️
定価の半額以下(例:3,000円を1,200円)で幼稚園の制服買い取らせて貰いました!←使用済みではなく、購入後に転勤になった方だったので新品のものでしたが、捨てるしかないから少しでもお金に変えたい!ってことでかなり値引いてくれました💦
無料だと御礼など気を使うので、私は買い取りの方が気持ち的に楽でしたよ👍他の方からお譲りをいただいた時に、御礼のお菓子や商品券などで7〜8000円くらい使ったので買取とそんなに変わらなかったと思います。
私なら冬物のブレザー、スカートや帽子などほとんど使ってないものは半額で、シャツや体操服など使用頻度が高いものは3〜4分の1ほどの設定にするかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そして実体験、ご自身ならどうするか教えてくださりありがとうございます(*^^*)すごく参考になります!冬物の制服は1ヶ月しか使用していないので、そちらを半額にして、退園するまで使用していたものを三分の一くらいの価格にしようかなと思います。ありがとうございます😊✨
- 7月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!まだ話すようになって間もないのですが、できるだけ安くして〜と言われています😂金額は決めて欲しいと言われてるので、私が決める予定です。バザーだとそれくらいのお値段で売られてるのですね、参考になります(*^^*)ありがとうございます!