

はじめてのママリ🔰
手取りの1割を渡してましたが、車を買い替えることになり、予算オーバーの旦那の好きな車に買い替えたので、そこから1万円マイナスで渡してます。
完全なお小遣いのみです。
服や、仕事で必要なもの、お昼代、冠婚葬祭代は、生活費から出てます。

♡
手取りの1割です!🙌ボーナスも1割です🤣

はじめてのママリ🔰
給与もボーナス時のお小遣いも、手取りの0.5割くらいです。
ただ、被服費、交際費、美容院、昼食代etc…は入っていませんので丸々本人の趣味に使えるお金って感じです。

そうママ
まとめてのお返事申し訳ないのですが、
2割は多いでしょうか?

はじめてのママリ🔰
個人的には多い様な気がします🤔
1度増やしてしまうと減らしずらいので私なら徐々に上げていきます😁
-
そうママ
今日その話していて💦
2割で落ち着きそうだったんですがもう一度話し合いたいと思います🥺- 6月28日

はじめてのママリ🔰
母数にもよります。
支給額が10万であれば二万でも良いのですが、400万の2割は高いと思います。
-
そうママ
手取りが26万だった場合、1割で十分という感じでしょうか🤔?
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
26万がお給料ならお小遣いが1割ですね。
- 6月28日
-
そうママ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!☺️- 6月29日

ママリ
うちは30-35万の手取りで
今4万です。
3.5万にしたいところです笑
-
そうママ
4万円の内訳ってどんな感じかお聞きしてもよろしいですか😳??
- 6月29日
-
ママリ
昼ごはんが2万くらい(お茶は水筒)
美容院が5千
それだけですね😂
あとは好き勝手お菓子買ったりしてるのだと思います(笑)- 6月29日

ぽよ
手取り26万ならお小遣い3万ですね!
流石に1割の2.6万は少ないなと感じるので。
2割は多いと思います。
2割だと5万ですよね?💦
あり得ない💦何につかうの!?って感じです。
-
そうママ
やっぱり3万円かな〜って思いますよね💦
2割だと5万超えです😂
ただ残業するしないでだいぶお給料に変動があるので、どうしたものかと……😖- 6月29日

あいうえお
うちも同じ感じすが、2万です😅
衣服、美容、飲み会などは家計からなので、丸々好きなように使えていると思いますが!趣味の高い靴や服買ったり、たまに美味しいスイーツを買っているみたいです🍰スイーツは家族みんな分も買ってくれていますが。笑
-
そうママ
給料に関わらず固定で2万円ですか??🤔
お金がかかる趣味を持ってたりすると悩ましいです😭(ちなみに旦那さんは釣り🐟が趣味です🥲)
お小遣いから家族の分のスイーツ買ってくれるだなんて、素敵です💓💞- 6月29日
-
あいうえお
固定です!
今は友達と飲みに行ったりもしないしどちらかというとお金を持て余しているようにみえます😅笑
出かけたりが好きなんですが、家族と行くのでお金は全部家計からですし、ほとんど靴服を買ってるだけですね^ ^
魚釣りだとお金もかかるし大変ですね💦
お子さん今から生まれるんですか?子供いたら1人での趣味もなかなか時間がないのでお金使う時がないです😂- 6月29日
コメント