
9ヶ月の赤ちゃんが電話線を引っ張るので困っています。養生テープ以外の対策方法を知りたいです。
9ヶ月です。ハイハイを習得し、あちこち好きに動けるようになっていたずらも増えてきました。
コンセントはなるべく移動できたのですが、電話線?を移動できず引っ張ってきます😂
ネットで調べると養生テープを貼るなどでてきましたが、やってる方いますか?またそれ以外に方法はありますか?どなたか教えてください😭ちなみに、賃貸住まいで、配線の前に棚などを置く予定はないです💦
- ままり(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
ケーブルカバーを壁につけてます!
ままり
なるほど!その手がありましたか😄ケーブルと壁の接続部分はむき出しのままですか??
ママリ
完全には隠せないので一部はこんな感じで出てますが、全然引っ張らないです😄
ままり
丁寧に保護していますね!このぐらいガードすれば触らなさそうですね✨写真まで載せていただきありがとうございます😆