![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週で大きめの赤ちゃん、検診で増えていたら促進剤打つか迷っています。自然に待つべきでしょうか?
38週で、臨月、経産婦です。
大きめの赤ちゃんで37週で3300と言われています💦
明日は38週検診ですが、状況をみて3500とか増えているようなら入院して促進剤打って産んでもいいねと言われています。
生まれる兆候が全くなく、笑えてきます…
予定日は7/12なんですが2週間くらい大きめちゃんです。
皆さんなら自然に陣痛を待ちますか!?
それとも産んでしまいますか!?
夫は安心安全なお産であれば良い、と言ってくれています。
ご意見ください💦
- まめこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも、2人目は特にですが、
切迫早産で小さめと言われて県内の大きな病院移って、いろんな機械色んな先生に見て貰いましたが3キロ誤差ありました、そう言うのを含めると難しいですね。
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
同じく38週時点で3311g、明日で39週になりますが今週末土曜日に促進剤で計画分娩で出産予定です😂
もう40週なんか待ってられません💦
-
まめこ
かなり重たいですよね!?上の子が39週3100くらいで生まれたので、びっくりしています。計画分娩決まっているんですね、頑張ってください!
- 6月28日
-
おだんごかーちゃん
元々自然に陣痛がくるのを待ってられないので(上の子達のお世話の関係で主人に仕事休んで貰わないといけないので計画分娩→促進剤でしかお産の経験がない)今回は特に慎重にお産に挑もうと思っています、、上の子らは小さかったので会陰切開もなく産後楽だったんですけど今回は切られるだろうな...✂️✨と、今から陣痛と産後にビクビクしています😰💔💦
...頑張ってきます😭💦
ビスケットさんも頑張って下さいね💓- 6月28日
-
まめこ
計画分娩って確かに旦那さんや家族の支援とか、スケジュールがどうなるかによって凄く良いですよね。
切開も裂けるのもつらいですよ…!いたいです。笑- 6月28日
![chii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chii
予定日同じです🥺💓💓
私も1人目から大きめで、今回2人目もやはり2週ほど大きめです😂😂
1人目の時は促進剤からの出産で痛すぎてやばかったです、、。
2人目ですが先生から何も言われてないので陣痛くるの待ちます😅
-
まめこ
わぁ、予定日同じですか!しかも大きさまで!そわそわしてきますよね。
促進剤って急に陣痛起こすわけだからビックリしそうです…一人目は生理痛のような下腹部鈍痛が定期的に続いて、多分半日後?くらいに痛みが耐えられなくなってから2時間でした。
まだ言われてないのですね…!ドキドキですね。。- 6月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日7/11で
37週で3300と言われてます!笑
長男も次男も予定日付近に生まれてて3700ごえです!
次男の時38週で促進剤使いましたが
全く陣痛に繋がらずあきらめました🤣
今回は39週3日で
計画分娩予定です!
促進剤が効いたらいいのですか💦
上の子はどれくらいでしたか?😳
-
まめこ
同じくらいの大きさですね!
先生曰く、生まれてこられないサイズで育つと言うのは生物学上あまり考えられないので、遺伝的に大きいのだろうとか大きくなっても産める体型なのだろうとのことでした。なるほどぅーと言ったものの、大きすぎても産むの大変!と思ったりして。笑
3700すごいです!!!
促進剤効かないこともあるんですね…上の子は39週で3100くらいで自然分娩でした。- 6月28日
-
ママリ
長女3200
長男次男3700
次女3400
でしたが
大きいからキツイって思ったことなくて!陣痛は死ぬほどキツイです😱
次男次女は会陰ほぼ無傷でしたし😳
でもできるなら
楽に、早く産みたいですよね(TT)
私だったら一度促進剤試してみます!!
促進剤効かなかったらあとは
赤ちゃんに任せます☺️
皆んな予定日前後に生まれてて
毎回陣痛破水はじまるまで全く生まれる兆候ありません笑
37.38週の健診でもうすぐですねーなんて言われたことないです笑- 6月28日
-
まめこ
4人目なんですね!すごい!!
無傷羨ましいです…産後スタスタ歩けたものの、私は縫ったのでやはり座るのがつらかったです。。
私も予定日まで自然に任せたい気持ちが強いんですが、難産になるのは嫌だな、とつい計画分娩の話が出てから怖じ気づいてまして。笑
ありがとうございます!!- 6月28日
-
ママリ
今回5人目です(^_^)笑
できたら自然が1番だと思いますけどね✨
大きいだの早めに産んだほうがいいなんて言われたら
誰もが怖くなります(TT)
お互い安産で
スピード出産でありますようにヽ(;▽;)- 6月28日
-
まめこ
5人目!?すごすぎます!
なんか金銭的負担が気になり、2人でいっぱいいっぱいかなぁと思ってしまっていますが、大人数憧れます。。
ありがとうございます😊- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7月3日予定で、先週の金曜日に3600gと言われていますが、自然に生まれるのを待ちましょうと言われています。私も早く産んでしまいたいです😅
-
まめこ
少し動くだけで嫌になるくらい重たいですよね…上の子と500g違うだけでこんなにきついかと思っています。笑
初産なんですね👶素敵なお産になるといいですね!
心強いです。一緒にがんばりましょう!!- 6月29日
はじめてのママリ🔰
あ、300gでした!
まめこ
おっしゃる通り、エコーは約10パーセントは誤差が出るよ、と医師からは言われています!ありがとうございます😊