
コメント

あやちむ
小学生の子供のいるシングルマザーです。
新築のローン月70,000、水道2,000、光熱費なし、食費50,000、国保15,000、保険12,000、ガソリン10,000、その他3万…くらいですかね?
収入はバイトの掛け持ちと内職で21万です。

あやちむ
持ち家ですよ!!
固定資産税と市民税書くの忘れました(;ↀ⌓ↀ)
もううちの子はでかいのでだいぶ楽です笑
やっぱ正社員で働きたいとは思いますが…なかなか良いところないんですよね( ̄▽ ̄)
-
hs♡
全然大丈夫ですよ⭐
私はまだ離婚はしてないのですが
時間の問題だろうなと思い
先に仕事など見つけてと思っているのですが
まだ子供も小さいし融通がきく所あるかな❔
と探している所です😰
もしよろしかったら
何のバイトされてるか教えてください🙇🏽- 9月14日
-
あやちむ
あたしは未婚で産んでるので…
産んで3ヶ月は貯蓄で生活してて、そこから今年の8月までお店の託児を利用しなかまら水商売をしてました!週末しかでてませんでしたが…
1歳になって認可外の保育園にいれながら週末は水商売を続け、スーパーの惣菜コーナーでパート働いてました笑
水商売は出たら出ただけ稼げますが、週末だけでもうまくやれば20万。低ければ8万。成績によって時給の変化が激しいので安定ではないですが…
内職は車の配線の組み立てです!
あと、母子手当は満額もらえてるのでものすごく裕福な生活をしなければ、普通に生活してても貯金しながらのびのびと楽しく暮らしてます笑- 9月14日
-
hs♡
私も離婚するまでは少しでもお金を貯めたい
ので夜のお仕事をしようかと迷っています😥
その間に昼のお仕事も探そうかなと…
やはり掛け持ちとかしないと
生活は厳しいですよね( ´・ω・`)💭- 9月15日
-
あやちむ
そぉですねぇ…
夜の仕事もお店によって待遇悪かったりもするのでなんとも言えないですが( ̄▽ ̄)
あたしは何店舗か周って決めました笑
夜をフルで入ると昼間やるのがばからしくなっちゃうので…お金はよくてもフルで働くのはオススメできません( ;´Д`)- 9月15日
-
hs♡
そうですよね(;_;)
私もフルでは出るつもりありません😰
出来る限り昼職一本で頑張りたいのが
ホンネですね〜❕❕❕
ただ、本当にキツい時だけ出ようかなと
考えてます🙏🏾💭- 9月15日
-
あやちむ
迷ってるなら働いちゃったほうがいいですよ!!この時期暇になるお店は多いだろうけど年末年始の稼ぎ時までに、お客さん掴んでおきたいとこですから笑
少しでもお金にはなるのでお金なくなってから働くよりも、余裕もって働きたいとこですよね(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)- 9月16日

まに
実家住みですが
実家に4.5万
保険4万(掛け捨て、貯蓄)
ガソリン、保育料、携帯7千円
それ以外に
お出かけやお洋服です
-
hs♡
コメントありがとうございます🙇🏽
母子家庭の場合保育料は無料と聞いたのですが
やはり実家に住んでたり収入によっては
有料になるんですか❔😥- 9月14日
-
まに
児童扶養手当は
一部支給なんですが
保育料は無料にはなりませんでした( ゚A゚;)
実家を出れば
きっと無料だとは思いますが
3500円なので
しょうがないかなと(*ノノ)- 9月14日
-
hs♡
3500円なら良いですね♪
実家に戻ろうか子供と2人で住もうか
悩んでいます(´・ω・`)
実家でのメリットデメリットがあれば
教えてください🙏🏾- 9月15日
-
まに
難しい問題ですよね( ゚A゚;)
金銭的なことは
実家に入れてるお金に
+1万くらいで家賃、光熱費払えると思いますし
児童扶養手当も満額貰えると思うので
あまり変わらないかな〜とは思いますが
やっぱり
家事をするときに
見ていてくれるのは
すごく大きいです笑
うちは
育児にとても協力的な家族なので
すごくありがたいです。
子供にとっても
ぎゅうっっと
抱きしめてもらえる存在が
ままだけじゃないっていうのも
環境としては
いいんじゃないかなと思います
仕事も残業があったりすると
自分でお迎えに行って
それから夕飯支度して
だと
生活リズムも
子供にとってはあまりよくないなーと思います- 9月15日
-
hs♡
私の家族は孫に溺愛なので
こころよく受け入れてくれるみたいです🙏🏾
なのでしばらくは実家に戻ろうかなと
思っています*\(^o^)/*
もちろん生活費はしっかり払うつもりです❕
やっぱり環境的にも良いですよね🙌🏾
私の娘は特に大勢いる所が好きなので☺️
家事をしている時などに見てもらえるのは
大きいですね☝🏾⭐
細く教えてくださりありがとうございます🙇🏽- 9月16日
hs♡
コメントありがとうございます🙇🏽
持ち家に住まれてるのですか❔
バイト掛け持ちに内職なんて凄いですね😭❕
大変だと思いますが頑張ってくださいo( ›_‹ )o