
コメント

退会ユーザー
料理の小さじですよ☺️🌱
これから切り替えればOKです!(笑)

Fy
軽量スプーンの大さじ小さじですよ😊
ただ食べ物によって厳密には重さが違うので軽量スプーン小さじ1が
5グラムになるとは限らないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、そうなのですね🧐🧐- 6月28日

ママリ
料理の方のスプーンですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅ありがとうございます!
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
料理の小さじです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 6月28日

ままり
「こさじ」といったら料理の子さじです。
スプーンの場合はティースプーン1杯など表現します。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
ベネッセの365日の離乳食を参考にしていたのですが、離乳食のスタートのし方が赤ちゃんのスプーン1杯の10倍粥の写真と、その下に『小さじ1』と書かれていたので『離乳食では赤ちゃんのスプーンのことを小さじ1っていうんだー』って勘違いしてしまって💦
でも今さら、そんなややこしい事するかな?ってふと疑問に思って、、やっぱり、小さじは小さじでした💦
ありがとうございます😭- 6月28日

はじめてのママリ
私もちょうど今日、
いまさらやけどさー…って旦那と話してました🤣
そして、勘違いしてることに気づきました💦
赤ちゃん用のスプーンで量計ってました!笑
これから気をつけます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も勘違いしちゃってました、、私も今日からさっそく料理の小さじに切り替えました😅
- 6月28日
-
はじめてのママリ
今日豆腐初トライしたんですが、
本に1/2さじって書いてて、
赤ちゃん用のスプーンで1/2にしたので
めちゃめちゃ量少なくなっちゃって🤣
お互い離乳食頑張りましょうね!!- 6月28日

ゆうゆ
私も半年ほど間違ってました🤣
なので、「うちのこ多く食べるよなぁ…」みたいな(笑)
間違ってても
元気に好き嫌いなく大きくなってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あ、ほんとにそんな感じです!!🤣
そうなのですね😆よかったです、安心しました✨
ありがとうございます✨- 6月28日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😅今日から切り替えました💦
ありがとうございます!