
コメント

ママリ
どこの市あたりなのか絞った方が答えやすいと思います(^^)

ちゅぴなり
おすすめは諏訪マタです。
不妊治療専門ですし、自分自身結果が出たというのが理由です😃
長野市民病院にも通っていました。土日はお休みになったり、緊急対応があるとかなり待ち時間があったりしました。不妊で辛かったのでお子さんが待合室にほぼいないのは良かったです、、笑
-
はじめてのママリ🔰
諏訪マタの先生どんな感じですか?
諏訪マタ行こうか悩んでいたんですが、良い口コミも悪い口コミもあって、、- 6月29日
-
ちゅぴなり
諏訪マタの不妊治療の先生は男性の先生お一人です。
クールで冷静沈着な先生なので苦手意識を持たれる方は多いのではないかと思いますが、”早く”妊娠させてあげたい!という強く熱い思いをお持ちだと私は感じました。
そのぶん?看護師さん達はとても優しくて親身になってくださる方が多かったですよ😃- 6月29日

あんてぃこ
長野市民病院はどうでしょうか?🤔
クリニックよりも少し値段が安いと友人から聞きました!

退会ユーザー
不妊治療なら諏訪マタニティクリニックが有名って聞いたことあります。
遠いですかね?

ひー
長野市民病院に通ってました!
他で不妊治療したことないので比較できませんが、総合病院なので予約しててもかなり待ち時間長いです!

退会ユーザー
長野県内で有名なのは諏訪マタですかね~。
今年、長野市に不妊専門のオカレディースクリニックが新規開業しましたよ。
そこの先生は信大で不妊専門でやられていた先生だそうです。

ママリ
不妊治療中の転院先として
諏訪マタ
佐久平エンゼルクリニック
あたりに転院を考えていました!
近場で通って見て、期限を決めて転院なども検討してもいいかもしれないですね🤔
どのくらい治療が続くかはフタを開けてみないとわからないので、、、、
通院期間が長くなってくるとストレスも結構たまってきて(いつまで通えばいいの、なんでうまくいかないのなどなど、、)通院し続けられるかって結構大事だと思います😅

ミー助
諏訪マタおすすめです。
諏訪マタで治療して妊娠、出産しました😄
先生は、クールな方ですが、妊娠でき、心拍確認出来た時は、「ほら!わかる?聞こえる?元気だよ!」って私以上に興奮していました。
それだけ、熱意を持った先生です

み👄
不妊治療はしていないですが、
スワマタで出産しました。
悪い口コミを書いた人の気持ちを疑うくらい他の病院では受けられない安心感のある病院です。
先生は好き嫌いが別れるかもですが、看護師さんも助産師さんも保育士さんまで皆さん親切な方ばかりです。
スワマタで不妊治療し、出産した知り合いが何人もいますし
他の病院で不妊治療がうまくいかなかった方もスワマタでうまく行った方もいます。
今はコロナで県外の方はもしかすると受付されてないかもですが長野県内在住でしたら受診できると思います。

海月
佐久平のエンゼル通ってました。私は軽度の排卵障害で
半年で、フェマーラで整生理を整えて
タイミング、シリンジ法併用で妊娠できました。
私はトータルで20万ほどで
市の助成があり半額かえってわてきました。
妹は半年通って妊娠できず
費用の面から、
浅間病院に転院しました。
コロナもあり途中おやすみして一年位で体外で妊娠しました^ ^
エンゼルは私の時はコロナなかったので県外からも
結構きてました。
先生は優しいです。
看護婦さんもかなり説明しっかりしてくれます。
が、待ち時間は長かったのと
予約時間ちょうどに行くと
看護婦さんから怒られました…

えこ
私も多嚢胞でした!グリスリンというサプリのんだら妊娠しましたよʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💕よかったらʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💕
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる場所の周りは口コミも良い病院がなく、長野全体でどこか良いところがないかと気になってます。
長野県であればどこでも教えていただきたいです、、