
コメント

はじめてのママリ🔰
卒乳したばっかって感じでもないですし、妊娠していないのであれば高プロラクチン血症かもしれません💦

ふたごママ
私は完母だったので、少し状況が違いますが💦
妊娠する半年くらい前に母乳のようなものが出ていたので、乳がん検診を受けに行きました!
特に問題なかったですが、母乳を出すホルモンが高い可能性があり、その場合は妊娠しにくいから妊娠希望なら産婦人科で検査してもらうよう言われました😅
その後妊娠したので検査には行ってませんが、乳がんではなかったので一安心しました☺️✨
-
ゆううり
回答ありがとうございます!
本当にちょっとなんですが、押すとでてくるんですよね(><)
産婦人科行った方がいいのかも迷う段階です😭- 6月27日
-
ふたごママ
両方から出ますか?🤔
乳腺外科では、良くあることだと言われました😅
血が混じったり、常に出たり、量が多いと高プロラクチン血症の可能性が高いけど・・・という感じでした🤔
私は体が温まった時に出ることが多く、量も少量だったので様子見でした😃
半年以上妊娠しなかったら産婦人科に行こうと思ってました😌
乳がん検診は受けて損はないと思うし、何かしらの症状があると保険がきくので、一度行ってみるのも良いかもしれないですよ☺️✨
何もないとは思いますが、安心出来ますし、何もなければ、そこで産婦人科に行った方が良いかの相談も出来ます☺️- 6月27日
-
ゆううり
両方から出ます!!
血が混じったりはなく、量もかなり少なめで、本当1滴くらいの量です(笑)
2人目欲しいなーって思いながら、頑張ってるんですが、1年くらい頑張ってまだ出来ません💦💦
それも関係してるのかなーって、思ってきちゃいました😭
乳がん検診って、自分で受けたいです!って言って受けれますか?😖何もわからないですみません💦- 6月28日
-
ふたごママ
乳がん検診している病院に電話して、分泌液が出ますって言って予約取ったらとれますよ☺️✨
妊活中で、妊娠の可能性が有るって言ったら、マンモグラフィーじゃなくてエコーのみしてくれるはずです🙌✨- 6月28日
ゆううり
高プロラクチン血症・・・調べてみます😭💧ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
生理不順や不妊の原因になるので、気になるようでしたら受診してくださいね💦