
コメント

ママリ
年齢や金属年数にもよりますがちょっと少ないですね💦
せめて20万は超えて欲しいです💦

まり
少ないと思います💦
ただ地方柄にもよるかなと💦
介護職は都会から外れるほど安くなりますし…
夜勤の有無でも変わります💦
うちの旦那は都内のケアマネで手取り30万ですが、ここより給料面が好条件なのはまず聞いた事ないです。
ただ、うちの旦那はシフト制なので土日祝は出勤、年末年始もいません。
元日に休みは10年いて1回のみです…
介護職としては給料が良いですが、私の負担は半端ないです😌
介護職で給料面が良いとこは資本金を出しているところが大企業のところ以外は少ないと思います😭
(私も元介護職です。)
-
みー
北海道の地方だし、夜勤もありません😭
ですよね😔- 6月27日

るる
介護福祉士はお持ちではないのでしょうか?
-
みー
もってないです、- 6月27日
-
るる
取得されてサービス提供責任者に配置されると収入上がりますよ!
- 6月27日

はじめてのママリ
安いと思いますが、うちの旦那(介護ではありませんが)も同程度です。
世知辛いですよね…
-
みー
世知辛いです😭- 6月27日

はじめてのままり
少ないですね💦
せめて25まんは欲しいです😖
-
みー
いつも、もうちょい欲しいなぁと思ってます😭- 6月27日

うる
地方の介護で夜勤なしならそれくらいが普通だと思います💦
資格なし役職なしならそれでもむしろ少し多い方かと思います😭
-
みー
そうなんですかね😭
いつも、もうちょい欲しいなぁと思ってます😔- 6月27日

退会ユーザー
少なすぎると思います😱💦
私が新卒のときでも手取り22万くらいあったので…💦
介護は給与低いとは言いますが、そんなに低いんですね😱

まー( ゚∀゚)ー*
安いと思いますが他人事でないくらい、うちも低いです。私も春から扶養内ではたらいてます。二人目欲しいんで、また来年やめることになるかもです。
ママリ
金属じゃなくて勤続です!笑
みー
ですよね😔
いつも、もうちょい欲しいなぁと思ってます😭