
コメント

Sママ
私自身がそうでした☺️
楽しかった記憶があります!
歌ったり踊ったりするのが好きなので、子供にも習わせてあげたいんですけど、近くの教室のレッスン時間が合わず通わせられていません😭💦
Sママ
私自身がそうでした☺️
楽しかった記憶があります!
歌ったり踊ったりするのが好きなので、子供にも習わせてあげたいんですけど、近くの教室のレッスン時間が合わず通わせられていません😭💦
「3歳」に関する質問
誰かがいると調子に乗ったりする性格って 親(わたし)のせいですかね? もう2〜3歳とかそのくらいからなんですけど 6歳の今も、ばーばとかがきたり 友達と遊んでる時に 私に対してキツくなったり ぐずぐずしたりすぐ文句…
3歳の娘、慣らし保育1週間やって土曜日の夜に39度。 今朝平熱まで下がってたのですが、このまま熱が無ければ明日の保育園行かせていいですかね?本人はとても楽しいみたいで、明日はお昼寝までの14時半です。
発達ゆっくり パニックについてです。 何故か上の子はアニメのまるちゃんやサザエさんを嫌がります。 テレビ付けようとすると「みない!みない!こわい!」とプチパニックを起こします。 他にもポンプ車、はしご車、貨物…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹のまま
楽しかったのですね!
3歳くらいからリトミックしていたら、極端にリズム感なしとか音痴とかにはならないですかね?
Sママ
音楽の成績だけは良かったです!笑
リズム感も音程も、ズレていると分かります☺️
絶対音感とまではいきませんが、聞いただけでピアノは弾けます☺️
今の時期って吸収力がすごいので、習い事したいなぁって思います😊✨
姉妹のまま
すごいですね!
何歳くらいまでリトミックをしましたか?
その後ピアノなど他の楽器に移行しましたか?
Sママ
引越しを気に辞めてしまったので、小学校に上がる前までだった気がします!
2歳から始めて、5歳までですかね☺️
その後、ピアノは習っていませんでしたが、家にピアノがあったのでよく遊んでいました☺️
姉妹のまま
それでもすごく身についたのですね!
参考になりました☺️
ありがとうございます♪