
コメント

パト子
痩せてる訳では無いけど太ってません。仲良しの友達の中では痩せてる方で、細いなーと言われます。
周りと食生活の意識が違うなと思います!周りはおやつを日常的に食べたりすぐ外食したり疲れたし夜にマクドとかも行ったりしてますが、私の感覚でそれは有り得なくて😂
おやつはたまにでいいしご飯の妨げになるならいらないし食べない方がいいって思うし、たまに食べる時もお腹いっぱい食べません。例えばチョコパイなら一つか二つとコーヒーでいいです。スナック菓子ひと袋とジュースとか要りません。それが普通、の友達とそれは体に悪いしお腹いっぱいになってご飯食べれなくなるし太るしって思う感覚の違いだと思います。
朝昼晩、3食を野菜やお肉やお魚などバランスよく、8分目でなくても9分目か10分目(というのか?)ぐらいです。焼肉食べ放題来たからガンガン行くぞー!と友達はしてますがそれはしません。ちょうどいい量で止めるのがあとでしんどくならないし美味しく食べられるからです。
普段、日常的、の感覚が違うと思います!

退会ユーザー
体質だと思ってました。
ビール1箱飲んで、深夜に唐揚げ定食、焼肉、ラーメン、などなど、最悪な食生活でしたが、ダイエットしなくてもそこそこ細かったです。
(BMI18くらいなのでガリガリではないです)
でも最近大して食べてないのに太ってきました。
そして、少し運動したら減りました。
太りやすい体質ではないみたいですが、太らない体質でもなかったようです。
-
みーこ
たくさん食べて飲んでも太らないのですね😲
年齢も関係するのでしょうかね?
太りやすい体質じゃないの羨ましいです😭- 6月27日

tatara
ガリガリとかでは無いのですが周りからは細い、スタイルいいとかなり言われます😅(背が170cmあるので)夜中にすきなだけお菓子食べるし菓子パン、カップ焼きそば大盛りよく食べるし多少体質もありますが気をつけてるのは体重計には頻繁に乗りますね。そうすれば太ることはまず無いです🙆♀️増えてる日があるのは当たり前ですがそのあと2.3日食事制限とかはしませんが食べすぎ無いよう気をつければ1日で太れるわけがないので戻ります!20歳頃から今30歳ですが3人産んでも体重変わって無いです😉
-
みーこ
体重計によく乗るのですね!
太らないためにはいいことですね😊
3人お子さん居て体重変わらないの凄いです😲
私も頻繁に体重計乗ってみようと思います!- 6月27日

よっしー
食べ過ぎたら流石に次の日体重が1、2キロ増えます!
なので食べ過ぎた次の日はあまり食べないようにしてると体重戻ってます。
-
みーこ
増えますよね😣
翌日、調整すれば体重戻るんですね!
羨ましいです😭- 6月27日

ママリ
私は体質でガリガリでした🥲
妊娠中なので今は体重増えてきてますが非妊娠時は常にガリガリで2人出産後は独身時代より軽くなったりでした。
身長160あるのに気づけば30キロ代とかになってしまうので体力がもたなくてしんどかったりしました。
何かの病気とかではなく体質ですが、お菓子も時間も量も炭水化物とかも気にしてなくても痩せ型でした💦
-
みーこ
痩せてる方も苦労多いですよね🥲
うちの夫も痩せ型ですぐ体調崩してます😣
30kg代は辛いですね😢
体質で太れない方も大変ですよね😢- 6月27日

退会ユーザー
私は体質です。
もともとBMI16で不健康に見えるので2人目出産後は元の体重まで落とさないようにしていますが、ジリジリ減ってきています。年齢はアラフォー手前です。
お菓子もお酒も好きなときに好きなだけ飲み食いしますが、食自体は細くて燃費が悪い(お腹壊してすぐ出ちゃう)のと筋肉が付きにくいタイプです。
でもさすがにお腹の皮は伸びたので少したるんでます😅
-
みーこ
体質なのですね🤔
羨ましいですが、痩せてる方も苦労がありますよね🥲
お腹は私もたるんでます🥲- 6月27日

!
体質だと思います。
人より量を食べますが 159cm.41kg 2人目産んだ後も そこまで苦なく後2kgで 妊娠前の体重に戻ります😌
-
みーこ
やはり体質ですね😣
太りにくい方が羨ましいです😭- 6月28日
みーこ
なるほど、あまりお菓子など食べないのですね!
ご飯食べられなくなるほどお菓子食べるのはまずいですよね😅
食べ放題でも食べすぎないのはいいことですね!
私も見習いたいです😂
感覚の違いですね!
やはり意識の違いがあるのですね😀
パト子
そんな気がします〜
今もお昼ご飯にお好み焼き食べたのにおやつ漁ってる旦那にうわぁ〜て思ってます(笑)