
子供のとびひについて相談です。皮膚科で治療中で、ガーゼがはがれる問題があります。対策や子供用サポーターの情報を教えてください。
上の子がとびひになりました😢
右膝に2箇所、左膝に1箇所あります
右膝は少し大きくなってて
見つけた時はやけどした後みたいな感じで
ゲンタシンとガーゼで保護して
子供が触らないようにしていました。
他の2箇所はかさぶたをはがしてなりました💦
それもすぐ保護してたので他にはうつっていません!
アトピーなので他の傷なども怪しいところは
全て保護するようにしています(笑)
やりすぎですかね?
昨日、皮膚科に行きのみ薬と軟膏をぬって
5日間は様子見です!
保護しててもガーゼがはがれてきてしまい
何かいい対策ありますか?
子供用のサポーターなど売ってますか?
- ぶーちゃん(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ガーゼの上から、テープを貼り、その上からネット包帯をしていました。
膝裏でしたら、暑いですけど長ズボンの方が安心かな、と思います🤔
既に行なっていたらすみません!
ネット包帯は子供用はないので、大人の手首用のを使っていました!
ぶーちゃん
ネット包帯買ってきました!
膝の表がとびひになってます😢
膝裏もアトピーでかいてしまうので
危ないかもしれないです💦
7分丈ならまだましかもしれないですね!
試してみます!
ありがとうございます😭