
家を建てた方に質問です。引き戸と開きドアのどちらを選びましたか?引き戸の掃除やコンセントの設置について教えてください。
家を建てられた方、もしくは打ち合わせ中の方に質問です。
部屋のドアは引き戸と開きドアどちらにしましたか?
私は引き込み戸にしたいのですが掃除の仕方がわからないのと引き込み戸のところに家具は置けてもコンセントの穴はつけられないのかな?と疑問に思い考え中です。
意見などお聞かせください!
- ママリ🔰

はじめてのママリ🔰
引き込み戸はコンセントだめですね!
うちは引き込み戸2個ありますけどほぼ毎日ルンバかけてるのでゴミは入ってなさそうです。でも入ってしまったら取れないので埃とか溜まるかもしれませんね💦
どうしても引き込み戸じゃないといけなかったので特に気にしていませんが☺️最悪ドア外します。笑

匿名希望
2月に引き渡しの注文住宅に住んでます
1階は全て引き込みドアにしました
2階は部屋は開き戸で、納戸とトイレが引き込みドアです
引き込みドアの所にコンセントは付けられませんが、色々考えて位置を提案してくれたので全然不便じゃないです
むしろ見た目スッキリしてて良いです😊
ホコリが入らないような造りになってるので掃除したことないですし、ハウスメーカーの人も何も言ってませんでしたよ☺️
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
どうしたら埃が入らない作りにできますか?- 6月27日
-
匿名希望
うちのドアは全開にした時ドアと壁の間がないように、板?みたいな物がギリギリまであるのでホコリが入りづらい感じになってます😊
3年前に同じハウスメーカーで実家も建ててますが、掃除は1回もしてなくて支障ないと言ってます☺️- 6月27日
-
ママリ🔰
そうなんですね!
私も打ち合わせで伝えてみます!
ありがとうございます😊- 6月27日
コメント