
コメント

はじめてのママリ🔰
病院で使ってるミルクや哺乳瓶はないんですか?

退会ユーザー
母乳実感は良いお値段しますが、人気だと思います✨
ミルクは、そうですね…、どれでも楽ですが、最初は小缶にしてみてはどうでしょうか?飲むか分からないので💦お値段考えると「はいはい」がお勧めです!
-
一児のママリ
母乳実感検索してみたら病院で使っているものと同じでした!
同じものだと安心するのでそれで用意しようと思います!
ミルクもサイズがありますもんね💦
とりあえず小缶で探してみようと思います!「はいはい」聞いたことがあるので見てみます🍼
教えてくださりありがとうございます😭- 6月26日
-
退会ユーザー
総合病院だと、業者さんとの関係でローテとかありますもんね😭
色々可愛いのもありますが、やはり母乳実感がやっぱり人気かなぁと💦
うちは完ミだったのでコスパ重視でしたが、ミルクは結局どれも一緒だと思うタイプなので🤣
まだ新生児なのでキューブの方は割ったりとかめんどくさいので、粉の方がいいですよ😉完母か混合の予定なら、今だけお高めミルクっていう選択肢もありだと思います✨- 6月26日
-
一児のママリ
母乳実感は人気なんですね😳
出産準備してる時にミルク関係は産後でも準備は間に合うとよく見たので全く下調べもせずいたら、病院から母乳とミルクでいきましょう、帰りに買うのは大変だから買っておいてもらいましょうと言われたので焦ってしまい💦
ミルクは粉タイプでひとまず準備しようと思います💦- 6月26日
-
退会ユーザー
母乳実感は、小さい方の哺乳瓶なら乳首が新生児用がついてて、大きい方は3ヶ月からの乳首になります😉
月齢に合わせてサイズアップは必要です😉
無理なさらないでくださいね😉- 6月26日
-
一児のママリ
Amazonでポチってしまったのですがもしかしてこっちは3ヶ月からのものでしょうか、、?
一般新生児用とあったのでこれでいいのかと思ったのですが😱- 6月26日
-
退会ユーザー
母乳実感のこちらのタイプですね!
うちはこういう方のプラスチック使ってました!
これなら乳首のキャップもついてるので持ち運び刃佐の楽でした!- 6月26日
-
一児のママリ
母乳実感にもいくつも種類があるんですね💦
焦り過ぎて全然良く見れてなかったです😱
少し自分を落ち着かせて調べてみようと思います😭
哺乳瓶はプラスチックタイプ使われてる方が多そうなのでそちらでみてみようと思います!- 6月26日
-
退会ユーザー
母乳実感は、プラスチックなら可愛いやついっぱいありますよ✨
西松屋やバースデイ、イオン、赤ちゃん本舗、ドラッグストアにも母乳実感なら乳首も本体もあるはずなのでお近くにあるなら今日じっくり選んで、店頭で買うことをお勧めします😉- 6月26日
-
一児のママリ
そんなにメジャーなんですね!
よく見てみて帰りに買って帰ろうと思います!
沢山教えていただきありがとうございます😃✨- 6月26日
-
退会ユーザー
ドラッグストアには、可愛いのがなかったりするので、確実なのは上記に書いたドラッグストア以外のところです✨
- 6月26日
-
一児のママリ
そうなんですね😳
ベビー用品店でみてみようと思います!- 6月27日

ママり
完ミなので良かったら参考に♪
薬局などに売ってる
高いミルクは、
"ビーンスターク"
"アイクレオ"
の2つが多いと思います。
母乳に近い成分が入ってるからだそうです!
少し安いのが、"ほほえみ"です。
さらに安いのが、"ぴゅあ"です
私は、完ミで出費がすごいので、真ん中くらいの値段の
ほほえみを愛用しています⭐️
ちなみに、瓶よりプラスチック派です♪(ピジョンです)
どっちも使用しましたが
理由は軽いし、洗いやすいし
離乳食始まった時など
危ないので。
哺乳瓶の先S.M.Lあるので
ちゃんと3.4ヶ月くらいまではSの哺乳瓶が吸いやすいと思います。✨✨
-
一児のママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます💦💦
ミルクはほほえみが良さそうですね!
哺乳瓶の先はSですね!
病院がガラス瓶だったのでガラスタイプにしようと思いましたがプラスチックも良さそうですね✨
ちなみに消毒はどのような方法でされていますか??- 6月26日
-
ママり
私も最初ガラス瓶を、買い揃えましたが
プラスチックの方が楽でした😭
ミルトンを買ってしてます♪- 6月26日
-
一児のママリ
そうなんですね!
プラスチック使用の方の方が良さそうですね😃
ミルトン見てみます!- 6月27日

はじめてのママリ🔰
E赤ちゃんとナチュアスッテンの哺乳瓶オススメです🍼👶🏻
-
一児のママリ
ナチュアスッテン初めて聞きました!
調べてみます☺️
教えてくださりありがとうございます!- 6月26日
一児のママリ
病院で使っているものはいくつか種類があってローテーションで使っていると言われました💦
産院ではなく総合病院なので特にコレとは言われませんでした💧
はじめてのママリ🔰
とりあえずそのうちの1つを選んでみては?
うちは哺乳瓶はピジョンにしました。
ミルクははぐくみを病院からもらいました。
一児のママリ
病院でもピジョンを使っていたのでとりあえずひとつピジョンで用意してみようと思います!
はぐくみというミルクがあるんですね!見てみます!
教えていただきありがとうございます💦