※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

遊具で遊ぶ際、他の親子に配慮すべきでしょうか。旦那から気を使うべきだと言われましたが、どうすればよかったのか悩んでいます。皆さんはどうしますか。

遊具で遊んでいる姿を動画で撮っている親子に配慮したりしますか?

さっき旦那がせっかくあの親子が動画撮ってるんだから気を使ってこの遊具から離れれば良かったよ、、あの親子行っちゃったじゃんといわれました。
わざわざ子供を無理やり遊具から離してまで気を使うことなのかな?
子供が駆け寄った頃にはすでに映り込んでしまっていました。
どうすべきだったのかな?
皆さんならどうしますか?

コメント

さらい

うつりたくないので、よけたりはしますね、、

ちょり。

先に撮っていることに気づいたらわざわざ映り込むところに近づかせないようにはしますが、(SNSとかにアップする人だったら嫌なので)
気づかずに近づいてしまったらそのまま遊ばせちゃうかなぁ💦
逆に自分が動画や写真撮っているところに他の子が来ても映り込まないように角度変えて撮るのであまり気にしないです😊

deleted user

気にしないです😂     

おはぎ

写真や動画撮られてたら、配慮しますね☺️うつらないように、邪魔にならないように気遣います!