
新築のLDKでテレビとソファの配置に悩んでいます。現在は右側にソファ、左側にテレビの予定ですが、圧迫感が心配です。配置についてのご意見をいただけますか。
この間取りのテレビとソファの配置について。
新築打ち合わせ中で、この間取りで最終決定が終わりました。もう変更は出来ませんが、建築前から、LDKのこの形が圧迫感が出そうで後悔と不安でいっぱいです…。
本題ですが、リビングのテレビとソファの配置でご意見ください。
現在はリビングの右側にソファ、左側にテレビの予定です。
理由は、ダイニングテーブルやキッチンからも少しでもテレビが見たいからです笑
迷い出したのが、右側にテレビ、左側にソファの方が、テレビは見えませんが、多少開放感が出るかなと思い出しました。出っ張っている右側に大きめの家具を置くと、圧迫感が出るのではと悩んでいます。
コンセントのテレビ端子の位置の問題もあるので、配置をどうするか事前にしっかり決めておきたいです。
色々ご意見お願いします。
- あき(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ほのゆりか
わたしならソファーの位置にテレビ、今のテレビの位置にプロジェクターにするかなと
テレビの配線は後でどうにもならないので両方付けてもございますおいた方が良いと思います
模様替えとかできますし

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私は今の配置が好きです(*´∀`)
ソファは既にあったりどうしても
必要ですか?
我が家は建売で住み始めて2年ですが
スッキリさせたい、掃除を楽にしたい
ってことで、つい最近ソファ捨てました!!!!!
そして、ニトリの大きいビーズクッション
2つ買いましたが、ソファより
身体にフィットするし
スッキリしたし最高です💕
-
あき
コメントありがとうございます!
ソファあることはあるのですが、今あるのがダイニングソファセットなんですよ。(写真と同じタイプ)
ダイニングにこのタイプを置くとでかいので、これのソファをリビングに置いて、このテーブルに合いそうなダイニングチェアを探すのもありかなと考えているのですが、まだ見つけれてなくて💧
私はソファ無しもありかと思っているのですが、旦那が少し反対で。。
ビーズクッションの場合、お子さんと一緒にくつろぐ場合どうしてますか?- 6月26日

ママリ
図の配置が良いと思います😊
ソファが玄関側だと、冬に、ホールのドアや階段のドアを開け閉めする度に、冷気が来そうで避けたいです。
-
あき
コメントありがとうございます!
確かにこの位置にソファを置いたら、寒そうですね😱!気が付きませんでした💦
今のままが良さそうですね!- 6月26日

はじめてのママリ🔰
テレビの上に東向きの窓があると、午前中はとても眩しくてテレビ見れないと思います。
今の向きがいいと思いますよ!
不安なら、他の回答者さんがおっしゃってるように、東側にもテレビの配線ができるようにしたらいいと思います♬
-
あき
コメントありがとうございます!
確かに右側にテレビを置くと、真上に窓がきます!!
今の左側の方が窓の光が入って見にくいかと思っていたのですが、右側の方が眩しいのですね😱!
今のままにしておきます!
電気工事の打ち合わせの時に、部屋のテレビ配線の増設がいくらくらいかかるのか聞いておきます。だいぶ高そうなら、今の配置の左側だけにしておきます😅- 6月26日
あき
コメントありがとうございます!
値段によって検討ですが、両方つけておいた方がいいですね😊!
途中で位置を変えたくなりそうで心配ですし。