
娘が学校でついていけず悩んでいる。担任からの提案で面談することになり、夫からは甘やかしすぎと指摘された。娘は家で勉強を楽しんでいるが、甘やかしの影響か気になる。
最近娘が学校の授業やテストができないことが多かったり授業についていけないことがあり学校に行きたくないと朝から大泣きし出した日がありました。
担任の先生に相談したら授業をゆっくりできるところに行かせてみようという話になって詳しいことは夫婦2人そろって担任やその他の先生を含めて面談をすると言われました。
旦那にそのことを伝えたら私が甘やかしすぎているからこうなった。これが現実だと言われました。
家に帰宅してからは本人はとても勉強を毎日楽しくして取り組んでいました。
こうなってしまったのは私が日々娘を甘やかしているからなのでしょうか?
- 未熟ママさん(5歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ
そんなわけないです!
娘さんの個性だと思います😊
私は必ず学校に行くことが善だとは思いません。おうちでお勉強できているのであれば、娘さんのペースでできるようにサポートしてあげるのもいいかと思います😊

ちゃんみー
2人の子供なのに、なぜ未熟ママさんだけのせいなんですか?こうなると思ってんだったら父親のお前がどうにかしろよと私なら反論します🤣
甘やかして育てようがそうでなかろうが、これは娘さんの個性だと思います。娘さんはとても真面目なんですよ⭐️多分何も考えてない子だったら授業についていけてないことすらにも気づかないし、それを嫌だとも感じないと思いますよ。娘さんのペースで良いと思います😊
未熟ママさん
そう言っていただきありがとうございます!
ものすごく悩んでましたが、ちょっと気持ちが楽になりました!
娘のペースでサポートしていきたいと思います!