
コメント

m
時短で勤務してますよ🌟
契約社員です。

はじめてのママリ🔰
転職先によりますが、入社1年とかは時短取れないとかの会社もあるので、最初に確認するといいと思います。
産後数回転職してますが、オッケーなところとダメなところとありました。

はじめてのままり
凄いいい会社じゃないと難しいかとおもいます!
m
時短で勤務してますよ🌟
契約社員です。
はじめてのママリ🔰
転職先によりますが、入社1年とかは時短取れないとかの会社もあるので、最初に確認するといいと思います。
産後数回転職してますが、オッケーなところとダメなところとありました。
はじめてのままり
凄いいい会社じゃないと難しいかとおもいます!
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どうやってさがしましたか?💦
m
リクナビネクストやエン転職、
ハローワークを利用しました!
初めは土日休める事務職希望でしたが
なかなか条件が合う所がなかったので
販売業も検討したらすぐ決まりました✨
以前は都内に通っていて、
片道1時間ちょっとでしたが
転職後は地元になったので
自転車で20分ほどになりました!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます!
販売業だと土日も出勤ですか?💦
時短で肩身狭かったりしませんか?😢
m
面談のときに半分くらいならというお話で
入社してしばらくは半分以上出てましたが
今は半分ほどお休みもらえてますよ☺️
こればかりはどうしようもできないので
割り切って働いてますし、
一緒に働く人たちも理解してもらっています。