※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつママ
子育て・グッズ

昔ながらのおんぶ紐を使いこなせず困っています。ナップナップのおんぶ紐はリュックのように使えると聞いたので、使い方を教えて欲しいです。

おんぶ紐について教えてください。
昔ながらのおんぶ紐を持っているのですが、不器用なのかうまく使えません(笑)皆さん上手に使っていますよね?
ナップナップのおんぶ紐はリュックみたいにできると書いてあり、楽におんぶできるかなあ?と思ったのですが、使っている方いたらやり方など簡単なのか教えてほしいです。

コメント

ママリ

ナップナップ使ってましたが本当にリュックみたいに背負うだけなので簡単でした!

  • はつママ

    はつママ

    そうなんですね!やはり簡単に背負えるんですね✨購入するか迷っているので聞けてよかったです!

    • 6月25日
はるまき

ナップナップ簡単におんぶできますよ!最初は不安だったんですけど、慣れてくるとラクに背負えます😄

  • はつママ

    はつママ

    そうだったんですね!不安とは落ちそう、、みたいな感じですか??昔ながらの抱っこ紐がそんな感じでうまくできなくて、、😭
    やはり楽に背負えるんですね✨

    • 6月25日
ママリン

napnapのおんぶひもって、落下防止のネットみたいなのが付いてるやつですかね?
たしかにおんぶしやすいですが、少し大きくなるとおんぶする前に動いたりして使いにくく、落下防止ネットはあまり使わなかったです💦
結局抱っこした状態でクルッと後ろにまわすやり方に慣れて落ち着きました。
説明下手くそでごめんなさい💦

結果、慣れが大事てとこですかね🤔?!

  • はつママ

    はつママ

    ネットみたいなやつついてました!使わずに、後ろに回すやり方でも背負えるんですね!!
    やはりどれも慣れになるんですかね、、🥺✨

    • 6月25日