※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

25週の検診で赤ちゃんが大きめで、成長曲線を少し超えています。身長154cmだと何kgまで自然分娩可能か、大きすぎる場合は帝王切開になる可能性があります。

25週の検診で1011gとまた大きめでしたー💦
このまま突っ走って大きいままなのかなー💦
成長曲線のライン常に少し超えてます😂

身長154cmだったら何kgまで下から産めるんですかね?😂
あんまり大きすぎたら帝王切開ですよね?😂

コメント

ままり

頭の大きさと骨盤の幅にもよるんじゃないですかね?
私は155センチで、こどもは3130gでした!
うちの子は頭が大きいってずっと言われてて、案の定頭がなかなか出て来ず吸引分娩でした🤣
👨‍⚕️「帝王切開でもよかったけど、もったいないからねー」って言われました笑

  • ママリ

    ママリ

    骨盤の幅なんですね😂
    身長かと思ってました😂

    • 6月25日
はるな

身長より骨盤の問題だと思います。
身長あっても骨盤狭かったら下からは難しい場合もありますし💦
私は147㎝で長男3804gで下から産みました。骨盤のレントゲンとって大丈夫となりましたが赤ちゃん大きいからと39週で計画になりましたけど。

  • ママリ

    ママリ

    身長かと思ってました😂
    3804gってすごい😭✨

    • 6月25日
✩sea✩

義母ですが、155cmあるかないかくらいだと思いますが、私の旦那4200g超えを経膣分娩してますよ^^*

4200g超えの旦那と、3700gあった私との子ども達は、みんな大きめに成長して、3人とも37週で生まれてるのですが、3000g超えです( ・ᴗ・ )
3人目は3300g弱ありましたが、経膣分娩で吸引はしてません(*^^*)
わたしも154cmくらいです^^*

  • ママリ

    ママリ

    2800で頭が大きくて吸引したんで3000超え恐怖です😂

    • 6月25日
ママリ

わたしは159ありますが
3102の息子は頭大きくて回れなくて帝王切開しました😂😂

  • ママリ

    ママリ


    穴と産道が狭いのもありきですが😮‍💨

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり身長関係ないんですね!
    私はどっちなんだろう😂

    • 6月26日