コメント
はじめてのママリ🔰
わたしのところは医療費が
安くなります🤔
例えば歯医者に通ったとして
初回の500円払えばその月は
何回行ってもお金取られません!
a
私の市は児童扶養手当以外に
ひとり親医療補助があり
通院、入院、薬代が無料です!
はじめてのママリ🔰
わたしのところは医療費が
安くなります🤔
例えば歯医者に通ったとして
初回の500円払えばその月は
何回行ってもお金取られません!
a
私の市は児童扶養手当以外に
ひとり親医療補助があり
通院、入院、薬代が無料です!
「母子家庭」に関する質問
204万までは非課税ですが、このまま抑えて働かないようにしたら220万くらいになりそうです。 頑張って働くか、非課税ねらうか。いろんな税金も踏まえてどちらにされますか?母子家庭です
2歳と新生児の寝かしつけについて 2歳と新生児の子供がいます。 上の子は赤ちゃん返り、イヤイヤ期な様子がありながらも 下の子に対して撫でたり、チューしたり 抱っこしたい!って言ってくれたり 頑張ってスキンシップ…
まだ籍を入れてない(私の事情で)今後入れる予定。 今31w4d。12月出産予定。 出産準備できてない。 相手の給料も少ない。 金銭的に厳しい場合、どうしたらいいのでしょうか。 籍を入れず、母子家庭になったほうがいいので…
家族・旦那人気の質問ランキング
退会ユーザー
横からごめんなさい!!
子供は医療証ありますよね?
母親がって事ですか?
はじめてのママリ🔰
子どもはもともと受給者証で 500円の地域ですが、
親子共に月に500円しか医療費
かかりません!
おお
それはどこで申請しますか⁉️
はじめてのママリ🔰
市役所でしました🤔
お住まいのところによって
違うと思いますが!
おお
ありがとうございます❤️