※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうくんmama
妊娠・出産

破水したらお風呂に入らずに病院へ行くべきか、旦那がいない時の不安、義母の残業について相談です。

ふと疑問に思ったことなんですが、体験したことがある方教えてください😅
※本当素朴な疑問です

助産師さんより、「破水したらお風呂に入らずに来てね!」と言われたのですが、お風呂中に破水したら、シャンプー中だったらシャンプーを流すとして、そのあとコンディショナーや洗身、洗顔はせずに病院に行く感じですかね🤔?
そうなった場合、コンディショナー中だったら身体ぬるぬるするし最悪だなーと思っちゃいました😂

あと、うちは旦那が残業で遅いので旦那が帰ってくる前に入るのですが、義母が居る時ならまだしも、義母もまだ仕事していて、看護師なので残業もあります。
旦那も義母も残業中で、息子をお風呂に入れてる時の破水や陣痛も嫌だなって思います💦
来週から正期産なので、不安が募るばかりです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまで多分な話ですが、破水したらお産の進みが早いから、破水したのにお風呂入ろうはやめてねって事かなと🤔💡お風呂中なら、パパッと済ませちゃいます!笑

ミー

わたしの姉が破水したあとシャワーを浴びて病院に向かいました。(破水したらお風呂ダメなのを知らなかったそう)それが原因で菌が入り帝王切開になりました😅😅なので私が妊娠したとき、破水したらお風呂あかんで!!!って何度も何度も言われました😂

maari

湯船に浸かるなって事じゃないですか🥺??私だったら、シャンプー中に陣痛きたなら耐えながらキリのいいところまで洗います🤔💦笑

deleted user

お股を石鹸で洗わないでねという意味では無いですか? 清潔にしようと思い石鹸で洗うと良くない(破水時)のでということだと思います(◞‸◟ㆀ)
お風呂途中だった場合破水すん前におまた洗っていたらOK、破水した後にお股を洗うのがNG❌
頭等は途中なら流してからで普通に良いかとꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

私も不安です(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)お互い頑張りましょ(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

年子👧mama

お風呂(特に湯槽)に入ると感染の可能性があるからですよ😊
お風呂中なら、軽く洗って出て大丈夫ですよ😌

そうくんmama


まとめて返信失礼します🙇
病院では、「菌が入るといけないから、シャワーも禁止⚠️」って言われてたので、シャワー中破水したら…?って思いました🤣
産院に助産師で友達が居るので改めて聞いたら、「できるだけお股にかからないように泡を流してすぐ来て!」って言われました😅