※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
家族・旦那

離婚後、新しい戸籍ってすぐに取れないですよね?皆さんどのくらいの期間…

離婚後、新しい戸籍ってすぐに取れないですよね?
皆さんどのくらいの期間で取れましたか?

私は元旦那が離婚届を出しに行った為、受理されたか本当に出されているのか確認できず確認したいです( ; ; )

コメント

あちゃん

旧姓に戻したのなら、住民票取ればわかりませんかね?🤔

  • ☺︎

    ☺︎

    そーなんですね!
    役所に確認したら戸籍取ってくださいと言われたので戸籍だけかと思ってました😳❕
    明日住民票取って確認してみます!

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    再婚した時養子縁組などもしましたが、やはり戸籍はすぐには新しい物は出来ずで、住民票はすぐその場で取れて 免許証の変更に行けましたよ🤗

    • 6月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    やっぱりすぐは取れないんですね😢💦そしたら色んな手続きもまだできないですね😢
    住民票取って免許証の変更だけでもやってきます!

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    保険証、乳児医療証もその場で出来ましたよ^ ^

    • 6月24日
あちゃん

あと、離婚したとなると
児童手当の受給者の変更もあると思うのですが…💦

  • ☺︎

    ☺︎

    保険証等もできたんですね😳!そーなんです!それも戸籍が必要なので後日になっちゃいますよね😞

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    いや、戸籍は必要ないですよ😅
    全て住民票があれば事は済みますよ💦

    • 6月24日
あちゃん

離婚して再婚してをしましたが、戸籍が必要だったのは婚姻届を出すときだけで、他で必要だと言われた事はありませんよ😂

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね....
    無知ですいません😭💦
    元々夫の扶養で保険に入ってた為、喪失証明書もらって国保にしてからしか手続き出来ないみたいなので先は長そうです😢

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    なるほど💦 そうでしたか😓 でしたらそうなりますね💦 児童手当と児童扶養手当もできないですかね❓

    • 6月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    保険証必要みたいでできないみたいなんです😢😢
    こっちで保険証も手続きできたら一番なんですが...長期戦です😢

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね😱 じゃあまずは保険証からなんですね😓

    • 6月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    そーなんです😿
    とりあえず免許証だけでも変えてきます!

    • 6月24日