
コメント

優龍
月々どれくらい払っていて
何年払う形ですか?
満期前に解約して
どれくらい損するか
把握してますか?

かちゅ
保険業してるものです😖
養老保険という事なので
万が一の保障も、生存されてる場合の保障もしっかりあると思います
解約される場合、解約返戻金がいくらあるのか1度お調べした方がいいと思います!
場合によってはかなり損をする可能性があります。
終身保険だと、確かに一生涯の保障は魅力的ですが、
また加入する期間、種類にもよりますけど保険料もかなり高額になり、1番のデメリットとして今後内容の変更が一切出来ないということです💦
保険は常に新しい商品になっていくものですので将来何かあった時に降りる保険金が古い商品のままだと少なかったりということもあります🥺
-
かちゅ
※訂正※
×加入する期間
〇払い込む期間- 6月24日

moon
回答ありがとうございます!
2年くらい前に保険の窓口に証券を持って相談に行った際は
とりあえず、満期まではこのままでもいいと思うとの事でした!
しかし、月6400円であと5年
払うのと満期で貰える額が、変わらず
満期前だと20万くらいだったも思います😣

naa
郵便局で働いていますが、月6400円で12年も払って50万しか戻ってこないですか?
総払込金額90万以上のはずですよね?😳
-
moon
そおです!
確か50万のはずです😓- 6月24日
-
moon
今、証券を確認しましたが、満期で50万でした💧
- 6月24日
-
naa
医療特約もついてる感じですかね??
- 6月24日
-
moon
医療特約って入院した時に1日あたりいくら、とかですよね?
- 6月24日
-
naa
そうです!!
- 6月24日
-
moon
災害特約、無配当疾病傷害入院特約がついてます!
- 6月24日
-
moon
基本契約で4400円
災害特約で150円
無配当疾病傷害入院特約で1850円で
月6400円の支払いです!- 6月24日
-
naa
特約がついてるのであれば月6400円で12年払って50万満期でおりるの納得です!
このまま払い続けて満期になってから終身保険に入るのもいいと思いますが、あと5年の間に病気などで入院したりすると次の保険に入れない事もあるのでそこは注意です!
あとは、5年後に終身保険に入るのと今入るのでは年齢も変わるので月々の掛け金は高くなります!
私的には早めに終身保険に入っておいたほうが安心だと思います!
ただ、満期前に解約すると損することが多いのでそこは考え方次第かなと思います!- 6月24日
moon
回答ありがとうございます🙇♀️
月6400円で、12年です!
満期前なら20万くらいだった気がします😣
優龍
解約は
もったいないですよ。
あと5年なら
もう少し頑張って払い切った方が良いと思います。
終身保険を契約するなら
養老が満期になってから
検討する方が良いですよ。
優龍
養老保険だけですかね?
それは。
医療保険もくっついているやつじゃないですか?
払い込んだ額と
満期の額が
半分くらい減りますよね?