※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生で学研教室通わせてる方教えて下さい🙇‍♀️学研教室通って成績が上…

小学生で学研教室通わせてる方教えて下さい🙇‍♀️

学研教室通って成績が上がったとか、良かった点悪かった点教えて欲しいです。

また以前通われてたという方でも、なぜ辞めたか、別の習い事に変えた理由なんかも聞きたいです 🙇‍♀️

よろしくお願いします✨

コメント

deleted user

最近の塾事情がよくわからないのですが、自身の経験上、塾には、学習塾と進学塾があるかなと思います。

学習塾は学校の勉強の先取りや定着、習慣づけ、進学塾は受験用というイメージです。

用途に合わせて通われたらいいのかな?と思いました。
学研教室はくもんとかよりも教材がやりやすい(くもんは繰り返しが多くて、私は飽きていました)イメージがあります。

私は学研ではありませんが、1年生〜2年生は地元のプリント式学習塾に通って5年生の内容まですすめられて楽しかったです。
3年生からは進学塾にかわりました。