
子供が中耳炎で通院中。治らず不信感。感染対策不安。別の耳鼻科で診てもらうべきか悩んでいます。
7ヶ月娘が5月13日に滲出性中耳炎と診断され
ほぼ毎日通院していますが、いまだに治りません。
通っている耳鼻科の口コミに
中耳炎と診断され半年以上通っても治らず
状況を聞いても軽くしか言われずまだ通ってね〜と言われ
不信感から別の耳鼻科に行ったところ
耳もきれいで聞こえも問題なさそうと言われたと書いてありました。
小児科か?というくらい子供の数が多く
入り口にはアンパンマンの自販機
間違い無いかなと思い通っていますが
毎回耳見て鼻吸って鼻から空気を送って特に何も言われず終わります。
中耳炎は長く続くことは覚悟していましたが
聞かない限り何も言われず
聞いてもよく分からないままで不信感はあります。
感染対策されてるのかと疑いたくなるくらい
待合室は人で溢れる時もあります。
今の時代、予約は直接出向いて紙に書くシステムで電話での予約対応をしていません。
近くに耳鼻科がないため通っていますが
別の耳鼻科に診てもらった方が良いのでしょうか。
子供2人とも通院通いで疲れてしまいました。
厳しいお言葉はお控えください。
- ぽち(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

アニマル
それは大変ですね🥲
うちは上も下も中耳炎に先月なりました。
が、中耳炎と言われ、1週間薬を飲んで、再診したら治って終でした😅
ちょっと私だったら変えちゃうと思います😅
もし車とかで遠くまで行けるよ!という感じなら違う病院に行ってみてはどうですか?🥰

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日は大変ですね💧
私自身が滲出性中耳炎になったことがあります。週一くらいで通院して鼻から空気入れてました。
私の行っていたところも最初の診察だけ詳しく説明してくれてその後の治療は聞いても何も教えてくれず、同じく予約不可でした。結局私も途中で通院出来なくなって辞めてしまいました。
ただ今だに耳抜き出来ないし、2年に一度くらいの頻度で鼓膜付近が痛くなりデッカい膿の塊を取ってもらう羽目になっています。大人でもちょっと痛いです😰
滲出性中耳炎を治すのは患者側の根気がいるらしいのですが、セカンドオピニオンとして他の耳鼻科で見てもらう。せめて事前に予約の取れるところに転院するとかして、私のように途中で治療を辞めることだけにはならないようにされた方がいいとおもいます😢
-
ぽち
貴重なご意見ありがとうございます!
娘のために通院することは仕方ないことだとは思うんです。通院自体をやめるつもりもないのですが、やはり何も言われずただただ毎日通院というのは先が見えなくて…🥲
調べて病院を変えたいと思います!- 6月24日

Kanon
滲出性中耳炎うちの娘もよくなります😅
毎日通院って大変ですね...
私が通っている病院は酷い時は週1、耳の水の量が減ってくると2週に1度って通院頻度を指定されます。
基本的にカルボシステインのシロップを毎日飲ませて様子見って感じですよ
毎日の通院が大変なら一度違う耳鼻科さん行ってみてもいいと思います!
-
ぽち
回答ありがとうございます!
カルボシステインシロップもう何周したか分からないくらい飲んでいます…🥲
保育園でもらっているのか
病院でもらっているのか正直分からないレベルで鼻風邪をぶり返していて通院していても意味ないんじゃないかと思ってしまって( 'ω' ;)
病院探して行ってみます!- 6月24日
-
Kanon
うちもずーーーっと飲んでますよ😵
根気よく治していかなきゃいけないので信頼出来る耳鼻科さんにお願いするのが一番だと思います✨- 6月24日
-
ぽち
ほんとそうですよね🥲
通院自体は娘のためなので仕方ないとしても、何も言われないのが1番のストレスで…不信感あったらダメですよね( ;ᵕ; )- 6月24日
-
Kanon
何も言われないってのはどうしたらいいのかわからなくて大変ですよね😭
- 6月24日
-
ぽち
他を知らないのでこれが普通なの?って思ってしまって…
- 6月24日
-
Kanon
保育園のママ達の口コミとかを保育園の先生に聞いてみるといいかもしれませんよ!
看護師さんとか常駐の方がいらっしゃれば病院の事とかめっちゃ詳しく教えてくれると思います!!- 6月24日

ちびまる
うちの子、両耳の中耳炎を4か月ずっと繰り返していました。不信感、募りますよね。
鼓膜の様子をモニターに映してくれる耳鼻科に行ってみると良いと思います😊探すのは大変かもしれないけど…。
-
ぽち
ご回答ありがとうございます!
繰り返すのは仕方ないとしても、ずっと治らず何も分からないのがなんだかなぁと思ってまして…。
もしかしたら本当に耳の状態が悪いのかもしれないし、別の耳鼻科に行ってみます!- 6月25日
ぽち
回答ありがとうございます!
毎日通っていたのに
ある日炎症起こしかけている
抗生剤出します言われて
え、毎日通ってたのに?とさらに不信感が募りました…
やはりそうですよね(><)
いろいろ調べていたら
どこがいいのか分からなくなってしまって🥲
変えてみたいと思います!