※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がお座りできず、義母から遅いと言われて悩んでいます。周りの子供は発達が早く、不安を感じています。

もうすぐで8ヶ月になる娘がいます。
ずり這いだけできるものの、
お座りは全くできません。
後ろで私が支えて自分で手を前についても
1、2秒も持たず、すぐにべちゃーとなります。
週1ペースで義母から座れるようになった?と
連絡がきて正直辛いです。

この子のペースがあるし、
周りはもうつかまり立ちもハイハイも完璧で
この子は遅いし、いつできるんだろうか、と
義母に言われ私自身も不安になる毎日です。。

コメント

夏菜子

義母、うるさいですね;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
そんな戯言気にしないでください;´༎ຶਊ ༎ຶ`;

8ヶ月なったばかりですが、ようやくお座り安定したかな?程度で、ハイハイもつかまり立ちもできません。だいぶ前から座るポテンシャルはあったと思うんですよ、でも座る気がないというか。うちの子おっきくて胴も長いんですよね、コンパクトな友達の子よりも明らかに座るの大変そうです笑
ズリバイから覚える床派の子は座るの苦手?嫌い?な気がします!小さい頃からソファーなどに座らせて無理やり腰を強くするよりも、段階踏んだ方が良いと聞きます❤️毎日ソファーに座らせてた子は4ヶ月で座ってました(´・ω・`)

いせまま

えー。うちの子9ヶ月でやっと
一瞬座れるようになったくらいですよ!
ずりばいも、ハイハイも遅かったです。

遅いと、そのマイペースさが
逆に可愛くないですか??💕

義母さんも、座れるようになったから
なんだというんだ!って感じですけど。

pepecoco

うちの息子もハイハイより前にずりばいでした☺ひたすら床のお掃除をお腹でしてくれていました(笑)
腰も据わっているのか良く解らなくて、抱っこしても9カ月頃も腰がぐにゃんと曲がっていました…orz なのでお座りも支えて2秒程しかもたず、あまり練習させてなかったです⤵
息子、つかまり立ちはハイハイの後だったような。。
ずりばい→ハイハイ(していた期間は僅か1カ月位…)→つかまり立ち→あんよ
コースでした。
足?腰?の為にもあまり早くから立たせたり歩かせない方が良いと聞いたことがありますよ💦

ma96

義母さんは無視でいいと思います...。

上の子は6ヶ月でお座り、その後ずりばい無しで、9ヶ月でハイハイ、捕まり立ちしました。

下の子は寝返りも嫌いだったみたいで、いつも仰向けで寝てる子でした。
うつ伏せも嫌い。
左右にコロコロするだけ。

7ヶ月でやっとうつ伏せの時間が長くなり、ずりばいは7ヶ月の終わりから。
お座りは全然安定せず、病院でも、筋力弱いねーなんて言われて、不安になりました😢

8ヶ月から手を前についてのお座りが安定してきて、9ヶ月でハイハイしだし、その後、手をつかなくてもお座りが安定しました。

お座りは一番最初だと思ってたので、すごい不安でしたが、今では捕まり立ち、つたい歩き、ソファーやテーブルによじ登り、すごい動きます。
仰向けでコロコロの時期が嘘みたいです(笑)

お座りはハイハイのあとの方がいいと言うのを、ネットで見ました。
兄弟でもこんなに成長過程が違うし、その子その子のペースだと思いますよ😃

あおまいか

おすわりってあんまり練習させるの良くないと思います。というかどの成長もその子のペースがベストだと思います。無理させてできるようになっても、実は歪ませちゃってるかもしれないから。
なんとなく、よく動く子はおすわり遅い気がします。うちの子、2人もそうです。先につかまり立ちしました。下の子はまだシャキッと座れないですし。一方で知人の子はよく座らせてたけど、寝返りとか動き回る系が遅いです。
なので、義母は無視!!