
コメント

あづ
30分外を歩く方が熱中症とか危ないと思うので、電車乗った方がいいと思います💦
ただ、通勤ラッシュの時間帯だとベビーカーで電車に乗るは大変かもしれないです😥
あづ
30分外を歩く方が熱中症とか危ないと思うので、電車乗った方がいいと思います💦
ただ、通勤ラッシュの時間帯だとベビーカーで電車に乗るは大変かもしれないです😥
「車」に関する質問
私がぶっ倒れて、3ヶ月の息子と一緒に救急車で運ばれたけど、主人は迎えにこの時間になってもこなくて 今日はお祭りの屋台番が仕事で、まだかかるってその一言しか連絡も来なくて なんか、つらい。そんなもんなんだな、っ…
こども園のお迎えにアルファードを使用しています。 ちなみに中古の9万キロ走ったハイブリッドです。 私は車に全く興味がなく、主人が購入した車を運転していました。 しかし、周りは皆、1000万以上の車?外車、レクサ…
鬼滅の映画もう見た人いますか? 漫画も全巻集めて無限列車も3度劇場に足を運んだ鬼滅オタクです😅昼間に子供を旦那に預けて1人で見にいこうと思ってるのですが、お客さんの人数やガヤガヤ感などはどうですか?鬼滅は小さ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママり
電車にします😵💧
保育園朝9時に預ける予定なのですが8時半くらいでも混んでますかね…
あづ
地域にもよるので何とも言えないですね💦
私の住んでるところだと、9時頃までは混んでます😵
スペースのないところにベビーカーで乗り込むのは結構大変なので、9時前に乗るときは抱っこ紐にしてます😥
はじめてのママり
そうですよね😵💧
抱っこ紐のみならいいのですが2人連れて行かなきゃ行けないのでどうしてもベビーカーは必要です😅
保育園電車通いですか?
あづ
うちは保育園入れてないんですが、たまに実家から朝帰りするので通勤ラッシュの時間に乗る事もあります😅
お仕事されてないだろうし最悪遅刻でも大丈夫だと思いますが、乗ってみないと分からないですね😵
はじめてのママり
ですね😭ありがとうございます😃
少しの間我慢ですね…