

ままり
うちの子 アンパンマンは「あ」
しまじろうは「し」です😂
そしてママパパは理解してないです 笑
おいしー できたー とかは
言うんですけどね💦
言葉は遅いですが
こちらの言ってることは理解しているみたいなので特に心配してません😗

退会ユーザー
うちの長男、1歳半健診でママ、パパ、まんましか話せませんでしたよー
2歳くらいから急に語彙が増えて、3歳過ぎたらうるさいです🤣
こちらの言っていることがわかっているのであればいいと言われました😊

ゆか
うちの子はアンパ!です😂
ママは一歳前だったかな?
あとはYouTubeとか話しかけたりとか、同じくらいの年齢の子供と触れ合うことで言葉が増えました!
うちの甥が2歳前まで全然話さなくて、でも理解はすごくしてたので、全然気になりませんでしたよ!

rin
息子は1歳前から言葉が出てて早い方ですが、1歳すぎても喋れない子の方が多いイメージです☺️

しおしお
私の子は今日1歳4ヶ月になりまして、ママ以外は同じように宇宙語しか喋りません😂
心配になって本を読み聞かせながら、これはわんわんだよー、にゃんにゃんだよーとたくさん言ってますが効果は今のところなしです…。
姉の子は1歳6ヶ月検診で喋れなかったそうですが、大人の言葉を理解して行動しているから大丈夫と言われたそうです。
お互い心配はつきませんが、焦らず頑張りましょう👍
コメント