
骨折やヒビの状態からさらに悪化することはありますか。旦那が足をひねり、ヒビが入ってギプスと松葉杖を使っています。仕事には行っていますが、足が腫れて靴が入らない状態です。お風呂や寝る時の対策はしていますが、他に何かできることはありますか。
骨折?ヒビの状態から 骨折になることってありますか?
旦那の話です。
昨日朝 駐車場で足をひねり 痛いと言っていたので
病院行かせ
帰ってきたら ギプスに松葉杖😱(笑)
ヒビはいってたみたいです。足です。
今日は仕事に行き 帰りには足が腫れすぎて靴が入らないと。
とりあえず お風呂はシャワーで温めないように
寝る時は足を高くして寝るようにはします。
他に出来ることはないですよね?
職場には言わないみたいです。
理由は評価が下がって給料も下がる ボーナスも下がるからです。
ヒビの状態から ポキッと折れることもありますよね😭?
- ママリ
コメント

ママリ
骨が折れてる状態が骨折と思われがちですがヒビが入っている状態でも骨折です。なのでもちろん足が腫れます。
ヒビが入っている足に重心をかけないとか安静にするのが1番です、。

り
お仕事行く時はギプスと松葉杖なしですか?
-
ママリ
バレちゃうのでなしです
- 6月22日

退会ユーザー
ギプス、松葉杖で仕事行くならバレませんかね?💦
小学生の息子が活発なので骨折やらヒビ入れたりしていますが、ヒビ入ってるのに無理したり治りきってないのに無茶してたらすぐ骨折するよ、と毎回整形外科で言われます💦💦
コップやお茶碗にヒビ入ってて、すぐに割れるのと一緒と言われます💦
しっかりギプスで固定して、最初の方は無理しない方が、治りも早いと思います😭😭
-
ママリ
仕事には無しで行ってます!
分かりやすい例えですね☺️
私も 最悪ずれて手術とかなるよ?(無知なので本当かは知りません笑)と脅しますが
仕事休むにも理由言わなきゃだし 報告書など書かなきゃ行けないみたいで💦- 6月22日
ママリ
出来れば安静にしてほしいですが
仕事も工場なので立ち仕事ですし 12時間勤務ですし 本人は絶対職場には言わないと言うのでどうしようもないですね😭💦
家では動かさないようにします💦ありがとうございます🙇♀️