![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が反抗期かイヤイヤ期か悩んでいます。息子が言うことを聞かなくなり、説得しても泣いてしまうことが続いていて、疲れています。どう対処すればいいでしょうか。
これは…反抗期でしょうか😣💦
もうすぐ3歳になる息子のことです。
少し前までは、
「これはしないでね、危ないからね」
などと言うとわりとすんなり受け入れてくれてました。
が、最近同じように言うと、
「あぶなくないよー
やらなくないよーやらなくないよー」
と何度も言い返してきます😭
それに対して
「でもこの前これで怪我したでしょ?」
などと説得すると、
また言い返しながら号泣が始まります…
それが何度も何度も、
私のほぼ全ての声かけに対してなので
本当に疲れてしまいました😣💦
ずーっと不快な声を聞き続けていたので
もう逃げたいと思ってしまいました…。
これはイヤイヤ期第二波?
それとも反抗期?
どう対処したらいいでしょうか😭
- のんのん(6歳)
コメント
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
私は危ないよーっては言うけど、それでも聞かなかったらやらせます。
痛い思いしたりびっくりたり少しずつ、やめとこうって思ってくれるのを待ちます。
コンロを触ろうとした、机から飛び降りようとした、道路に走って行ったなどは論外で引きずり戻しますが、多少の事は敢えて私は出ないです。
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
完全に反抗期ですねー!!
うちも2歳8ヶ月の子がまさにそうです!!
だめよ!というとそれをやるし、すぐに言い返します!!
この時期の子がみんな通る道だとおもいます。うちは6人いますが上の子たちもみーんなそれぞれありました。
自分なりに頭で考えてわかっているのにそれをママにゆわれて怒ってるんだとおもいます。でも、2、3歳のこどもって行動にうつしてみてはじめて、あーこれがママがだめってゆってたやつだよなぁみたいに理解してくとなにかの文献で目にしました。
こどもが怒って言い返すときはとことんきいてあげて、「そうそうそうだよね。わかってるよね。やだよね。ちがうんだよね。」と共感してあげるといいとおもいます。ひとしきり共感したら、さっと話を変える!!これがわたしがよくやる技?です(笑)
危ない行動(道に飛び出すなど)は事前に親がそうさせないようにするのもひとつです。わたしの場合、それが事前にできなかったときは「ママも悪いよね、ごめんね。あなただけをしかれないからおあいこだね。でも、けがしたらママともう遊べなくなるからやめてね」といったりしています。
-
のんのん
みんな通る道なんですねー!
安心しました😅
やっぱりいろんな知恵がついて、もう本人はわかってるのに私に言われるから反抗するんですね!
それを頭に入れて接してみます✨
そして共感したら話を変える!良さそうです!やってみます✨
ありがとうございます!- 6月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳児くらすの保護者会で先生が最近は反抗してくるようになってしっかり成長してるんだなと嬉しく思いますって言ってたので反抗期だと思います☺️
-
のんのん
先生が言うなら間違い無いですね😂
それも成長の証という事で、なんとか乗り切りたいと思います🙆🏻♀️
ありがとうございます!- 6月22日
のんのん
私も同じ考えです!
自分で危険を回避できるようになってほしいと思って、いろんな経験をさせてます😊
が、最近はお風呂に入る、寝る、歯を磨く、ご飯を食べる、など日常生活全てに対して反抗してくるのでどうしたらいいのか困ってます…😭
なり
下の子も同じです!!
私はもういいって無視します😂
そしたら顔色伺って「あ、歯磨くよ」って言ってるかのように寄ってきます😂
のんのん
同じですか✨
やっぱり無視もありですよね😂
毎回説得できないし、何を言ってもキリがないのでどうしたものかと思ってました…💦
ある程度話を聞いて共感したらあとは無視してみます😂
ありがとうございます!