※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

体重増加がとまらない。元々163cm、50kgだったのですが、7ヶ月くらいま…

体重増加がとまらない。。
元々163cm、50kgだったのですが、7ヶ月くらいまではプラス3kg位だったのですが、臨月になり37週の今では57kg…。
食欲がやばいです。。
頑張って散歩したり階段登ったりしてますが以前より増えやすくなってる気がします。赤ちゃんも先日の検診で2700gとかになってるし、3000gいかないくらいで出産したいと思ってたのに…

食事制限すれば赤ちゃんの体重増加も抑えることは出来ると思いますか?
気にしすぎでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

月平均一キロはいいと言われてました😲
食事制限しても赤ちゃんの体重にいきなり影響はでませんし、ママさんの栄養不足や貧血が心配です。

  • ままり

    ままり

    今までの増え方より激しかったのでドキドキしてしまいました…。
    食欲のままに食べないようにだけ気をつけたいと思います!ありがとうございます🥺

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは後期に大きくなりますし血液量も増えますから後期の体重増加は仕方ないと思いますよ😊
もともと痩せ型の体重のようですし、ママの体重増加が少ないと低出生体重児のリスクが高まるし、栄養不足により貧血なども心配になります💦
低出生体重児の増加により今は普通体型の妊娠で非妊娠➕10-13キロが目安に引き上げられましたよ✨痩せ型なら12-15キロです

  • ままり

    ままり

    栄養や貧血の事は考えていませんでした…。。
    未知の体重なもので心配になってしまいました💧
    でも安心できました!カロリーは気にしつつ、過度な制限はせずにバランスいい食事を心がけたいと思います。ありがとうございます🥺

    • 6月23日