※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネガ
子育て・グッズ

娘の予防接種をどう伝えるか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

今日、娘の予防接種があります。

まだ伝えてなくて
幼稚園帰ってきたら言おうかなと思ってるんですが

絶対泣いて嫌がります💦

みなさんはお子さんにどういうふうに伝えてますか?

コメント

🧞‍♂️

赤ちゃんの頃から予防接種の日が決まったらこの日に予防接種だよ!
って教えて
日が近づいて来たらまた何度か使えて前の日と当日にも伝えてます!

そのせいか分かりませんが2人とも予防接種と言っても普通に行って泣かずに受けて来ます🤔

  • ネガ

    ネガ

    泣かないんですね!すごい
    ちょこちょこ伝えてるんですね!

    うちの注射が大嫌いで
    ニュースとかで、コロナワクチンの注射とかでてくるじゃないですか💦
    あれみただけで
    しがみついてきたりテレビ消して!て言うくらい苦手なんですよ💦

    • 6月22日
  • 🧞‍♂️

    🧞‍♂️


    わたしは昔予防接種、寸前まで誤魔化されてきてそれですごい抵抗するようになったので逆に言うようにしてます!
    騙してる感なくて本人たちも心の整理出来るかなと🤔

    でも3歳になると急にあらかじめ伝えておくと逆に大変かもですね😭

    注射怖いですよね…苦手なものをさせるの心が痛みますしママも大変ですよね😣

    • 6月22日
  • ネガ

    ネガ

    ちょこちょこは言ってるんですけどね!
    もうそろそろ、予防接種いかななぁて

    そしたら、〇〇ちゃんは行かないよ!絶対いかないからね、注射嫌だもん!
    て毎回泣いてます💦

    • 6月22日
初めてのママリ

うちは2歳と4歳どちらも泣かないんですが、まだ泣いてた時はとりあえずごまかしごまかしで病院に行ってわかる寸前まで黙ってました😅その方が泣く時間も本人の負担も減るかなと..😅ギリギリまで言わない作戦はいかがでしょう?🤔

  • ネガ

    ネガ

    ギリギリまで言わない作戦の方がいいですかね💦

    • 6月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちは注射に限らず泣かれると連れて行くまでがとんでもなく大変なのでもし泣く子ならば言わないです😅うちは2人とも注射は平気なので前日には明日注射だよ!と伝えています😊

    • 6月22日
  • ネガ

    ネガ

    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月22日
deleted user

この前上の子が予防接種行きましたが、前の日から明日は注射だよーって伝えました!
3歳の誕生日にお医者さんセットあげてるので、その中の注射器で、今度これ病院でやるから!って言ってました😊
暴れられても抑えられないので、終わったらこれ買おうとかこれしようみたいにご褒美作戦で先に伝えてます!

  • ネガ

    ネガ

    娘、おもちゃの注射器もだめなんですよ😱
    お医者さんごっこはするんですけど、注射器だけは隠されてて、
    指で注射のふりして、ちくーっ!て言ってもやだやだの大騒ぎです💦

    • 6月22日
  • ネガ

    ネガ

    ご褒美作戦いいですね☺

    • 6月22日
苺

うちは当日に言います☺️
「強くなる為の注射だよ!」と伝えています。
それが良いのか分かりませんが、泣かないことの方が多いです。

注射泣いて嫌がるお子さんなら、直前まで言わないかもしれません。
泣かれたら病院連れて行くまでが大変なので…😱

  • ネガ

    ネガ

    当日に言ってるんですね!
    泣かないほうが親としてはありがたいですよね😅

    そうなんですよ
    連れて行くまでが大変💦💦💦
    やっぱ言わない方がいいかもですね💦

    • 6月22日