※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の生命保険の終身保険の受取人が妻ではなく、義父、義母の方います…

旦那の生命保険の終身保険の受取人が妻ではなく、義父、義母の方いますか?
子供一人いますが、変えてもらおうか言うのまよってます。
皆さんの旦那さんはだれにしてますか?✨

コメント

ゆき

うちの旦那は私です🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

結婚したときに私に変えました‼️

全然、言っていいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

結婚したらすぐに変更してましたよ

ママリ

結婚前は義母が保険料払ってたので、保険料の支払いを主人に切り替えるタイミングで、受取人を私に変更しました。
保険料払ってるなら変えていいと思います。

🐥

主人の保険金受取人は全て私(妻)になってます。

保険料を自分で払ってるなら妻に変えてもらったほうがいいですよ!

そのほうが、万が一のときに配偶者控除を受けられるので損がないです。

義家族が保険料を払ってるなら受取人が義母・義父でも仕方ないと思いますが😅

ママリ

結婚して、少し経ってから私に変えました!

実際、実父が亡くなり
受取人が両親だったので
うちの母は1円も貰え無かったそうです💦

リリ

保険関係は自分たちで払ってたし、結婚して少し経ってから(時間が取れなくて)妻である私に変更しました!!
私の分も夫に変えました🙂

deleted user

普通に奥さんでいいと思いますよ!

ゆうき

結婚する時に義父から自分に変えてくれましたよー( ̄∀ ̄)

はじめてのママリ🔰

保険料払っているのが義両親なら何も言いません!
自分で入ります😊
もし保険料こっちもちなら変えます!

のりたまこ

全然いってOKですよ!
私の親は結婚して即旦那に変えてくれたのに義母は結婚して1年たち子供も産まれているのにずっと受取人自分にしていて腹立ってきて私からはやくかえてっていって一悶着ありましたけど変えない方が悪いんですから❗
いって変えてもらわないといけないことですし、やらないといけないことだとおもうのでいいましょ😀

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございます!
おもいきって言いました!
変えてくれるみたいです😆

ひまりママ

結婚して義母から私に変更してもらいました!義母から言われて変更しましたが、全然変更して欲しいと言っていいと思います!!