![mimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大阪市内はプラザに行くと楽しいですよ。
乳児ルームや乳児コーナーが分かれてることが多いです。
また、支援センターでは0歳児限定の時間が設けられてたりもします。
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
まだあるのかわらないですが、城東区今福にあるキッズUSランドどうですか?
-
mimama
返事が遅くなりました!
教えていただきありがとうございます🐰💕
調べたら、営業しているようなので1度行ってみたいと思います😊- 6月27日
退会ユーザー
城東区の子育てプラザは行ったことないですがこんな感じみたいです。
生野区、平野区楽しかったです。
mimama
ありがとうございます!!
なんだか季節ごとにイベントがあったりで、楽しそうですね!😳1度行ってみます😊
ほかの区にも行けるんですね!色々行ってみたいと思います❤️
退会ユーザー
プラザは市民以外も利用できるのでお友達とも行きやすいですよ。
支援センターは市民限定です。
大阪は区の括りはゆるいので区を超えてあちこち行けます。
mimama
プラザは市民以外も利用できるんですね!てっきり市民だけかと思ってました😳
電動自転車あるので、色々な区に行くと楽しそうですね😊💕