
コメント

ピモサ
娘は食べますが、私と主人はお米は食べません😊
おかずで晩酌です😁🍺

はじめてのママリ🔰
私はご飯食べますが、夫はあまり食べません。
お酒も飲みません。
子どもも好き嫌い多くて、ほんとにご飯作るのが苦痛でしかたないです。
-
かぷせる
ありがとうございます!
一緒ですね🥲
ほんとに最近私も嫌で。せめて子供がたくさん食べてくれれば精が出るんですが、、。
今日は上の子がそうめんでいいというもんだから
まじでそうめんしか茹でませんでした😥
もうすごくイライラしました😅- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
まさに!!
4歳7ヶ月の下の子は素麺が好きで、素麺出しとけば大人しいので真冬でも素麺出します。
大人はそれに揚げ物とか、惣菜とか適当につけます。
興味があったら子どももおかずつまみます。
もう、素麺は我が家の定番。
楽でいいじゃないですか😂- 6月21日
-
かぷせる
たとえばおかずが足りないからと天ぷら足したりしても子供はそうめんしか食べないんですよ😂
そういうのも積み重なりすぎて、今日は作らん!となっちゃいました😅
真冬もそうめんなんですね!!
子供の好き嫌いが多いとか一緒の方がいて、ほっと?しましたどげざ- 6月21日
-
かぷせる
🙇♂️
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
どげざ😂
うちもほぼ素麺以外は食べませんよー。
出しても食べないのは見て見ぬ振りしてます。。
絶対食べそうな簡単なおかずを少し入れたりしますが、両方の好みになる合わせられません!
と言うのも、上のこと下の子の好き嫌いの多さと、2人の好みが違いすぎる!
まず、揚げ物食べないし、唐揚げですら微妙。
生魚は絶対に食べないので、回転寿司に全く喜ばない。
上の子はリゾットやお粥などの柔らかいご飯好き。(私も!)
下の子は絶対に食べない。
下の子はトマト食べるけど、上はまったく食べない。
下の子甘党だけど、上は甘いの苦手。
うどん派、そば派など。
同じもずく1つでも、片方はスープに、片方はポン酢で、、と食べ方違います。
毎日コレ、嫌になりますよねー。- 6月21日
-
かぷせる
すごく共感しました😥
うちもから揚げさえ微妙、、一緒です💦作りがいないですよね。
うちも回転寿司行ってもうどんとポテトですね。
あと片方が食べても片方が食べないもよく分かります。
毎日これが積み重なるとストレス貯まりますよね。
同じ方がいて嬉しかったです!- 6月22日

えびぴらふ
うちもです…おかずのみだと種類も増やさないといげないので大変ですし、めんどくさいです😭
めっちゃわかります。。
カレーとか丼ものパスタとからくなのに…😢
-
かぷせる
ありがとうございます!
夕飯作りの苦痛さどう乗り越えてますか?
あえて丼物一品だけ毎日か
作るのやめて毎日惣菜出す
とかまで思考がいきそうになってます😅- 6月21日
かぷせる
ありがとうございます!
やっぱり最近糖質制限流行ってますよね?
みんなが夕飯をそんなに食べなくて、最近夕飯作りが苦痛なんですが
ピモサさんは楽しく作れてますか?