
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
Amazon stickが1番リーズナブルな気がします🥺
確か¥6000〜ぐらいで買えて、HDMIの端子に差し込んで使うものです!!
ご自宅にWi-Fiはありますか☺️?

退会ユーザー
ゲーム機(プレステやスイッチなど)があればゲーム機が1番楽です😂
あとはスマホやタブレット、PCをテレビのHDMIに繋ぐ端子を買って繋ぐかですね🤔
PCがあればHDMIからUSBになっている線(1000円前後)を買えばテレビをPCのモニターとして使う感じなのでそのまま大画面でYouTubeも見れます!
スマホとテレビを繋ぐこともできますが、物によってはHuluなどは見れるけどYouTubeが見れないって物もあります💦
-
ママリ
回答ありがとうございます!
残念ながらゲーム機は持ってなくて、、
子供が小学校に行くまでは買う予定もなく💦
パソコンは全然使ってない充電しながらじゃないと使えない古いものならあります!
配線を購入したらパソコンでYouTubeを操作してそれをテレビで見るって感じでしょうか?それなら線買うだけですもんね!- 6月21日
-
退会ユーザー
上の方が言っているAmazonstickも便利ですが、とりあえずYouTube見れればいいやーくらいならPCでも充分かと思いますよ!
電気屋に行けばコードも安く売ってますし、テレビ横やテレビ下にPC置けば長さも必要ないです。お子さんが大きくなってゲーム機買ったら使わなくなるかも…を考えたらAmazonstickより安く済みます!
そうです!PCで操作してテレビでYouTubeです!- 6月21日
-
ママリ
Amazon stickみたいに別付けの何かを買わないとYouTubeは見られないと思っていたので!パソコンあれば見られると聞いてびっくりでした!
ぜんぜんとりあえずYouTube見られればいいやって感じです!
ずっとスマホでYouTubeばかり見たがっていたのでなんとかしたくて💦
テレビがそんなに新しくないので見られるかわからないのでとりあえずコード買ってパソコンで見てみようと思います!!
私は疎いので旦那にそう言ってみます(笑)- 6月21日
-
退会ユーザー
テレビにHDMIを繋ぐところ(テレビの裏にあります!)があるか確認して、あれば繋げられます!
HDMIと書いてあるのですぐ分かると思います!- 6月21日

ママリ
うちは一階はSwitchで繋いで二階はプレステで繋いでいます⭐️
-
ママリ
回答ありがとうございます。
なるほどです!
うちにはゲーム機は一つもなくて💦- 6月21日
ママリ
回答ありがとうございます!
6000円ぐらいのそのAmazon stickというのを買えば、他にはお金かからずにYouTubeが見れるようになるのですか?
WiFiはスマホで使ってるソフトバンクAir?があります!
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
見られます!NetflixやAmazon primeなど、月額で見るものは別ですが
無料のYouTubeやTVerなどは見られますよ🥰
うちもSoftBank Air使ってます✨
最近のテレビはリモコンにYouTubeボタンがついてたりしますが
そうでないものならAmazonスティックが必要かと思います☺️
ママリ
なるほどなるほど!
YouTubeが見られるだけで充分です!!
ぜんぜんYouTubeボタンがない古いテレビなんですが大丈夫でしょうか😫?
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
YouTubeボタンついてなくても大丈夫です☺️✨
HDMIに挿すと、その挿したやつがWi-Fiを拾ってくれて、テレビがインターネットにつながるんです!(私も詳しくないので大体こんな感じです笑)
Amazonstick買うと、挿すやつと専用のリモコンがついてくるので
テレビのリモコンを「入力切替」した後、YouTube観るときはそのリモコンで操作します🥰